
Rynesmosi 25/08/2009, 08h12
ラマダン始まると嫁がね
三日か四日に一回しか料理しなくなるのって普通なこと?
残りの日は冷凍チンしまくってると思われる
何でこんな質問するかというと
嫁がね「どこの家だってラマダンの際中はみんな同じダヨ☆」って言うんだ・・・
ちょっとそこんところをね
ハッキリさせたいなと思ってスレ立てました
KAMEL 25/08/2009, 08h13
三日に一度でも料理する嫁なだけマシ
sefaxe 25/08/2009, 12h28
上から目線で文句ばっか言ってると
そのうち全く飯作ってもらえなくなるぞw
Absente 25/08/2009, 08h16
それってまさか三~四日間ずっと同じものが食卓に並ぶってこと?
mecmad 25/08/2009, 13h28
俺だったら絶対許さん
Spacialle 25/08/2009, 13h31
オイお前ら
たかが飯のことでマジギレすんなよw
Spacialle 25/08/2009, 13h37
チョルバでマジギレなら
クスクスだったら刃傷沙汰だな
KAMEL 25/08/2009, 08h19
共働きならしょうがない面もあるかもなあ
absent 25/08/2009, 08h32
冷凍ばっか食わされるんなら結婚する意味無いんじゃね
Spacialle 25/08/2009, 13h25
冷凍庫を破壊するというワザがあるぞw
Zakia 25/08/2009, 08h48
「どこのうちだってみんなおんなじダヨ☆」は
「ッセーんだよ文句あんならお前が作れや」って意味だろw
もし嫁さん仕事してるならラマダン中は他の選択肢ないと思う
何日か冷凍したチョルバも出来たてと同じくらい旨いもんだ
パスタ抜きで冷凍
んで解凍して食べる直前、新たにパスタ投入するのがコツ
absente 25/08/2009, 08h51
>1
の嫁さんはキレちゃったのかな
「手伝おっか?」とか提案してみるといいかなあ
うちでは何でもたくさん作って半分くらい冷凍が定番です
自分の親戚達みててもチョルバ作るってったら3~4日分作るのは普通(共働きも専業も同様)ですよ
ブレックもがっつり作って冷凍します
各家庭でそれぞれ流儀は違うもんだけど
うちではこんなかんじってことで
Rynesmosi 25/08/2009, 09h07
俺に料理ができるんだったらとっくに手伝っとるわw
Hellas 25/08/2009, 09h10
女=家事じゃないし
腕2本と脳ミソあんなら男にもできるはず
Zakia 25/08/2009, 09h14
優しくだな
「明日は違うもの食べたい・・・かも・・・」って言ってみ
yazou 25/08/2009, 09h32
もし専業でそれならダメ嫁確定
それから冷凍のチョルバでも食卓に出す直前に香菜くらいは散らそうね
フレッシュな感じになる
titeuf15 25/08/2009, 09h34
4日はなげーって
うちの嫁は二日おきだw
ブレックはほぼ毎日新しく作ってる
で前日の飯が大量に残ってる場合以外はもう一菜なんか出してくるよ
Rynesmosi 25/08/2009, 09h49
チョルバにパスタ入れんの?
yazou 25/08/2009, 09h52
バーミセリのことな
あれは冷凍するとガチ不味いw
単純に料理嫌いな嫁の可能性もあるのか?
その場合はこのスレに連れてこい
俺らが何とかしてやんよ
Absente 25/08/2009, 09h57
栄養失調になってるわけじゃなし
大事なのはそこだから
simplenova 25/08/2009, 10h00
二人目の嫁を貰えば解決。
そうすれば2日に1回は違った料理が食べれる計算になるw
yazou 25/08/2009, 10h08
嫁さんアルジェリア人?
Rynesmos 25/08/2009, 10h41
アラブ語わからん嫁なんだ
freemonaliza 25/08/2009, 10h12
チョルバは3日目くらいが一番旨いよね
ブレックは毎日作るのがいいけど
育児なんかで忙しいんだったら・・・文句言ったらダメだぞ
meliz 25/08/2009, 10h23
だな
チョルバは「翌日のが絶対旨い」系料理のひとつ
absente 25/08/2009, 13h45
作りたてで不味いチョルバなら何日置いても不味いけどなw
nanouchka 25/08/2009, 10h13
「他の家ではもう少し頻繁に料理してるみたい・・・だよ・・・」って遠まわしに言ってみるのはどう?
この板にくる男って自分で料理もできないから
嫁がチンしてるだけなのかちゃんと作ってんのかも区別できないんだよな
Rynesmosi 25/08/2009, 10h15
いやもし俺が「こうしてくんない?」って頼んだら
嫁の返事は「オッケー」に決まってんだ
absente 25/08/2009, 10h17
専業のくせに料理したくない嫁なら弁解の余地はないと思う
料理は楽しむものだし、家族のみんなを楽しませるものだからね
Hellas 25/08/2009, 10h24
料理嫌いな嫁なんだったら
友達んちに行きまくって食べりゃいい
l’imprevisible 25/08/2009, 10h39
お前らラマダンの意義を忘れてんじゃねーか?
absent 25/08/2009, 11h06
でも嫁のやり方が気に入らないからって
ここで他人様がどうしてるか質問するのはおかしいわ
しかも結婚して初めてのラマダンなの?
んで嫁ガーってこんなとこで文句いってんの?
バカじゃね?
Rynesmosi 25/08/2009, 11h14
結婚後初ラマダンなんて言ってないし。
嫁をリスペクトしてないとかお前に言われたかないね
absent 25/08/2009, 11h17
もう少しおとなになって夫婦ってのがどういうもんかわかってきたら
俺の言ってることが分かると思う
真実だけがお前を祝福してくれるだろう・・・
Walidk 25/08/2009, 11h13
日没までまだだいぶ間があるが
腹減ってたまらん
これはツラい・・・
absente 25/08/2009, 11h52
ラマダン中だし
飯のスレ立ちまくるのはしょうがないw
absente 25/08/2009, 11h54
アラーは与え、奪いたもう
だもんで何かを貰った時は感謝しといたほうがいい
そして持ち去られないように祈るんだ
Absente 25/08/2009, 12h08
ラマダン中はどうも普段より高尚な思考するようになる奴が増えるなw
absent 25/08/2009, 12h34
モロッコ定食屋にでも行けば?
クスクス食えるじゃん
伝統通りとはいかないがお腹はいっぱいになるでしょ
Rynesmosi 25/08/2009, 12h46
いやだから俺はアルジェリア伝統ラマダン食が食べたいんだって・・・
仕事終わったからそろそろ落ちるな
みんなありがと!
absente 25/08/2009, 13h11
嫁さんはラマダンを料理しない口実にしてんのかね
台所行って嫁さんと一緒に料理してみるってのはいい案だと思う
うちの旦那が作るブレックは旨いw
家の御飯ってのは食卓だけじゃなくて台所であれこれする所から始まるんだよ
mimi 25/08/2009, 13h15
女=台所とかいう話じゃなくて
家にずっといるほうが家族のためにご飯を作るのは当たり前ってそういう話でしょ
Mounir2008 25/08/2009, 13h17
国際結婚とかしちゃうとこういうとき面倒だよね
absente 25/08/2009, 13h22
>>Mounir2008
自分はアラブ語わかんないけどチョルバでも何でも作りますが何か?
Mounir2008 25/08/2009, 13h35
春を知らないツバメとか君くらいなんじゃw
DZmes Bond 25/08/2009, 13h32
チキン丸ごと料理する
残った分に翌日オリーブ足して食べるの最強
absente 25/08/2009, 13h44
「Aïn El Kebiraの街でマンション3階から妻を投げ落とす事件、食事に関する夫婦間の不一致が原因とみられる 女性は奇跡的に軽傷」
mecmad 25/08/2009, 13h50
3階からってことはまだ警告にすぎないな
Jack_Sparrow 25/08/2009, 17h31
スレ主戻ってこないけど
なんかヤバい事になってないか心配だわw
absent 25/08/2009, 13h49
男どもがメシ食わせろと騒がしいスレがあると
小指が呟くのでやって来ました
mecmad 25/08/2009, 13h52
正直お前も(ラマダンで)腹へってっからこのスレに来たんだよなw
Salah 25/08/2009, 14h10
おまえそんな毎日同じが嫌なんだったら
日の出から日没まで全く食事できないこの期間は特に
出された食事が毎日おんなじじゃゲンナリするんだってはっきり言ったらいいよ
恥ずかしいこっちゃない
出来る範囲で買い出し手伝う
台所も手伝うといい
嫁が退屈しないように台所にもテレビ設置するのもいいかも
absent 25/08/2009, 15h01
ったく最近の若い嫁は・・・
charaf 25/08/2009, 15h16
旦那がこんなスレで自分の悪口言ってるの嫁さんがみつけたらヤバいことになるんじゃ
Le_Caid 25/08/2009, 15h22
以前は一緒に料理したもんだ
嫁が疲れてる時とかな
そしたらいつのまにか料理は俺が全部やるようになったんだがw
いったい何が起きたんだかさっぱりわかんねえし
absente 25/08/2009, 14h51
嫁さんの料理には遠慮なく「旨かったー」と言ってあげよう
Salah 25/08/2009, 15h40
旦那が黙って5秒でガツガツと皿を平らげたらそれは美味しかったってことだよね
でも女としてはやっぱなんか褒めてほしいw
absent 25/08/2009, 15h50
4日前のもの食べるとかそもそもあり得ないし
特にラマダン中は論外でしょ
たまに昨晩のチョルバ これは許す
そこまでだw
yazou 25/08/2009, 16h36
3日くらいならいちいち冷凍しなくても
密閉容器に入れて冷蔵で充分じゃね?
yazou 25/08/2009, 16h38
メシマズ嫁は実在する
だからといって彼女に麗しい結婚生活は不可能ってわけじゃないけどな
yazou 25/08/2009, 16h45
裁縫できる女と掃除の上手な女と料理のうまい女なら
男は100%料理のうまい女を選ぶってばっちゃが言ってた
Lecondor 25/08/2009, 17h30
ラマダンの間、
毎日台所から美味そうな匂いの漂ってこない家は寂しい家だな
absent 25/08/2009, 17h34
料理教室に通えよ
で嫁は庭仕事でもやってればいい
doudou33 25/08/2009, 20h02
嫁を変えたほうが手っ取り早くね
専業してて冷凍もんしか出せない嫁とかw
absent 25/08/2009, 20h23
もっと酷い嫁もいる
うちの嫁のことだがw
出前頼みやがるぞ
ラマダン中に日本食食べるとか信じられますかw
ttp://www.algerie-dz.com/forums/archive/index.php/t-138363.html
※頂いたコメント内にリンクがあるとスパム防止機能のため『承認待ち』になります。ご容赦ください
これはいい記事ですね。
アフリカの生活って、あまり知ることができないから。
「嫁が料理作らない」なんて
どこの国でもおんなじような話題なんだねw
ラマダン中に日本食か・・・新しいなw
ラノベの題名っぽい
ムスリムの家の中ではカカア天下が少なくないと聞くね
どこも似たようなもんだな
ただ、こういうことが社会で一般化すると家庭料理の断絶に繋がるんで
文化的な面からはあんまり好ましくない
行き着く先は食文化不毛地帯の英国だ
なんか断食がややこしくしてるけど、この問題な万国共通なんだろうな
嫁が専業ならこれはダメ
ただし仕事してたり、乳児がいる場合は旦那が頑張るべき
ちなみにうちの従姉妹は旦那が料理人なので、自分では何にもしないw
キッチンから鍋包丁まで全部旦那さんセレクト
うちは晩飯はもうずっと俺が作ってるよ
元々寿司屋で働いてたとか小さい頃から親に飯を作ってあげてたってのもあるけど、子供らが嫁の飯をあまり食べないんだよなw
レストランで食べさせても「お父さんのがもっと美味しい」といってくれるのは嬉しいが・・
>ラマダン中だし
>飯のスレ立ちまくるのはしょうがないw
こういうの見ると連中も海外の俺らって感じがするな。
イスラム教徒もネットを楽しんでるのは意外だったな。考えて見りゃ当たり前か
イスラムならコーランの下位の生活法(名前忘れた)に対処が書いてあるのでは?
これ見ると日本もイスラム圏も夫婦関係って似てるんだな
日本は先進的と思ってたけど違うのか
アルジェリアか。
フランス文化に日本人が憧れてた頃は
カスバとかペペ・ル・モコとかで有名だったな。
今では日本人には忘れ去られた国。
いやー、久しぶりにネットって面白いって思った記事だわ
というかネットってこういう面白みを持つものだったはずだよな
すごい新鮮で個人的に何かスイートスポットだった
これからも他の海外反応とは一味違う記事楽しみにしてる
>>10
夫婦関係が先進的かどうかってどういうこと?
女が家事をするのが先進的ってコトなの?
ちょっとよくわかんないです
イスラム文化のフランス人に限らず、もともとフランスはヨーロッパの中では保守的つうか男尊女卑社会という
フンランスだけは女を王にする事を許さなかったしな
フランス人は女好きで女性を可愛がるけど「女は女として生きろ」という古風な考え方強いw
おかげで生活圏では女性が強く口出しできるからか文化面が柔らかい印象だけど
その辺が海挟んで隣国イギリスとはだいぶ違って面白いな
ものすごく親近感沸いたwww
いい翻訳ありがとう
イスラム圏の話ってあんまり聞かないから楽しかった
3~4日くらい自分でなんとか出来ないもんなのか?
なんかどの国の男も大して変わらんのな
ひでぇ嫁だな。
旦那はすぐに嫁の前でしっかり土下座して、今夜自分が作るつもりの料理を嫁が了承してくれるか確認すべきだな。
>ラマダン中だし
>飯のスレ立ちまくるのはしょうがないw
日本の深夜みたいに
おまえら絶対に写真見るなよ系の
スレたったりすんのかな?
ネットやってる人間がラマダンの慣習を守ってる面白さ。
こーゆーのが廃れればイスラム圈も変るんだろうけど。
スレ主12時退社かよwと思ったけど
ラマダン中は早いのかもね
しかも勤務中は掲示板カキコww
>16
ウィキ見たらラマダンはほぼ一ヶ月続くらしい
なかなか大変な行事だw
唾は飲み込んでも構わないとも書いてあるんだが
俺の話ししたイスラムのおっさんは唾もダメだって言ってた
このスレはすげー新鮮でおもしろかったわ
イスラムの人の日常的な悩みとか家族関係とか大げさにしか伝わらないから
こういうやりとり見れるのは楽しいわ
オレもフランス語やろうかなw
何処の国でも冷凍するんだな
>
以前は一緒に料理したもんだ
嫁が疲れてる時とかな
そしたらいつのまにか料理は俺が全部やるようになったんだがw
いったい何が起きたんだかさっぱりわかんねえし
ワロタw
カカア天下と聞いて昔見たウルルン滞在記おもいだしたわ
カワイイ日本の女の子が中東の家庭にホームステイ
そこの家のおとっつぁんがその子にデレデレでおっかさんにはたかれまくるというw
家事みたいに楽しいことを嫁にやらすなんてもったいない
まてまて、まて!
ラマザン中に料理しないとか有り得ないから!
日が落ちたら、逆に毎日御馳走の大盤振る舞いで、いつも以上に料理するもんだぞ。
あくまで断食するのは日中だけの事で、人によるけど、食事は夜寝る前と、日の出前の深夜とで、一日二食ぐらいになる。
でも、妊婦と肉体労働者は免除される。
あくまで、飢えで苦しむ人の気持ちを忘れためない為の行為だから、本当に上で死にそうになったら洒落に成らないからね。
ただ、夜中にドカ食いするから、太る原因になると言うw
アラザマン中とか色々意味不な言葉でてきて面白いww
普通かどうかじゃなくて、旦那が許せるか許せないかの2択じゃないの
食事の支度って本当面倒くさいわ・・
異教徒の嫁とか夫とかトラブルになりそうな話だ。
このスープが入ってるようなイスラムの陶器が好き
すぐ剥げたり欠けたりするけど
軽くて、触っても冷たくないんだよね
日本じゃちょっと欠けても気にする人多いから流行りにくいだろうか
ラマダーン中は昼間食えないけど、夜にはいつも以上に豪勢に食って朝寝坊すると聞いたことがあるぞ
愛知万博で各国料理を食ってみたが、アフリカの
カレーみたいな料理が一番おいしかったなぁ。
>ラマダン始まると嫁がね
>三日か四日に一回しか料理しなくなるのって普通なこと?
昨今の日本の嫁は
ラマダンが始まらなくともご飯作らなかったり
メシマズで自分が作る羽目になったりします・・・
これは…
yahoo知恵袋に投稿されて、曲がついてついにはYoutubeに投稿されるような内容
写真の料理が美味しそう
全部食べてみたい
男性が威張ってそうなイメージのムスリムも、家の中ではやはりカーチャソが一番強いとどこかで聞いたことがあるな
どこの国も同じようなものなんだなw
すごく面白かった!
イスラムの人たちの生の声ってなかなか聞く機会ないから。
どこの国でも同じような話題が出てるんだな~w
TVで見たのは出来上がりが結構な量だった(日本人の胃袋なら絶対残るくらいに)
何日も出すのはイスラム圏も若者の少食化とか?
しかし汁物系って日本に例えると豚汁やカレーとか、何故かたくさん作った方が美味しくないか?
いやー非常に興味深い翻訳でした!板主GJ!
多分に日本語的な表現で意訳しているんだろうけど、何となく夫婦の関係が見えるなwしかも伝統的なイスラムの要素もあってユニーク。。。面白い!アルジェリアは比較的戒律が緩いのかな?他のイスラム教国の話も覗いてみたい….リクエストしても良いでしょうか?
料理美味しそうだな
なんだこれ!
めっっっちゃおもろいwww
ラマダン中の戒律は、無意識に雨や唾を飲み込むのは有りだけど、
おっ、これで乾きいやせるじゃーんウッシッシ、って飲み込むのはNGなんだぜ。
要は本人の意識だね。信仰心が強い人には厳しい。
なるほど
モヤモヤ疑問がスッキリしました
شكرا جزيلا
イスラム圏はあまり日本からはよく判らない場所だから面白い!
もっと翻訳に期待
クスクスは知ってるし食ったこともあるけど、チョルバってのは初めて聞いた
日本全く関係ない翻訳記事は新鮮だ
覗き見してるみたいで面白いなw
ラマダン中って短くても6.7時間絶食だろ
腹を減らしまくって帰ってくるのに作り置きの物を食わされてこの程度の反応って、イスラムでも開けた地域は想像以上に優しいな
本人反応は家それぞれだけど、周囲の反応が。
日本だともうちょい働いてるのは多いのに、3.4日に一度しか料理しない女がいるとネットで晒されたら、たとえパートをしていても叩かれまくるだろう。
その夫が料理をすることが、30回の休日でたった一度だったとしてもね
これは良いスレ。
興味深い
日本にはない習慣だからなあ
ラマダンって大変なんだねー
>女=台所とかいう話じゃなくて
>家にずっといるほうが家族のためにご飯を作るのは当たり前ってそういう話でしょ
>>専業のくせに料理したくない嫁なら弁解の余地はないと思う
>>料理は楽しむものだし、家族のみんなを楽しませるものだからね
欧米なら糞フェミと無神論者で荒れがちなスレがすげーまともに流れてる
管理人さん、これどこの国のスレ?アルジェリア本国か、それともヨーロッパの移民コミュニティのサイトだろうか
何かムスリムとも金と宗教抜きなら普通に仲良く出来そうだ
掲示板自体はどうもアルジェリア本国の人々中心に利用されているような気配でしょうか
フランス語圏掲示板全般の平均と比べ、板の雰囲気にもやや上品な趣があったりします。
なんかイスラム教徒が身近に思えてきた。
俺の記憶ではラマダンって断食って意味だった気がするんだけど、なんでメシ食う前提なの?
とりあえず、メシマズスレに来いよ。
日の出から日没まで食べ物飲み物不可ルールだったと思う。
だから冬にラマダンな年はまだマシだけど夏日照時間の長い時にラマダン来ると暑いわ喉乾くわで地獄とか。
そして日が暮れたら毎晩普段より豪華な晩餐、そして太ると。。
そりゃ、一ヶ月完全断食してたらみんな飢え死にしてまうがな。
そいで、昼間食えない分ハラペコで夜は食べまくるという図式。
ラマダンすると太るんだってよ
自分は料理できる男と結婚しヨット
陽が出てる間はなにも口にできないんだよね?
日没と同時に日中ガマンしてただけドカ食いしたいわけで、そうするためにはヨメが断食時間の真っ最中から空腹と闘いながら食事の準備をしないといけないわけでしょ?
断食中毎日それをさせたいオットとそうしたくないヨメ、そこが問題なんじゃねーの