ttp://forum.hardware.fr/hfr/Discussions/Societe/unik-japon-sujet_13461_924.htm
AmaniakSchnitzel, Prima! Posté le 22-09-2011 à 19:27:56
大阪でソープに挑戦した俺がとおりますよっと。
正直すごかった。
Lynk Posté le 22-09-2011 à 22:42:39
お高いんでしょ?
saiyaman Posté le 22-09-2011 à 23:30:44
大阪のほうが安くてガイジンお断りも少ないらしい。
Amaniak Schnitzel, Prima! Posté le 23-09-2011 à 02:07:28
玄関には一時間1万9千円って書いてありました。
超絶技巧。
FLo14 Posté le 23-09-2011 à 09:49:16
誰からそういう女の子がシャボンつけてくれるような場所教わったの?
Amaniak Schnitzel, Prima! Posté le 23-09-2011 à 17:58:47
シャボン技巧に興味があったことは認めざるをえない。
あのジェルってフランスにも売ってる?
お土産に買って帰ろうと思ってます。
AmaniakSchnitzel, Prima! Posté le 25-09-2011 à 18:29:54
この2週間の滞在中に会った日本の人達はみんななんて親切だっただろう!
archange_redemption大塚愛 Posté le 25-09-2011 à 18:38:44
住むとなるとガイジンお断りのアパート多かったりいろいろ大変なこともあるがなー。
AmaniakSchnitzel, Prima! Posté le 25-09-2011 à 19:41:22
どこの国だって「住む/長期滞在する」場合にはいろいろあって当たり前じゃね?
それぞれの国に必要分自分を適応させる。
結果として様々な問題を回避する。当然だよね。
AmaniakSchnitzel, Prima! Posté le 25-09-2011 à 19:30:16
個人的には俺が大家さんだったとしてフランス人に貸したいかといえば大きな疑問が残る。
一部のフランス人なんかが契約終了時までにアパートをどんな状態にしてしまうか…
日本の人達が警戒するのもしょうがないかもしれん。
日本の大家さんは頭が良くてその辺よくわかってるからって批判はできないんじゃないか。
Amaniak Schnitzel, Prima! Posté le 25-09-2011 à 19:35:56
まーでも俺の周りの友人達(スイス人)はアパート借りるの問題ないみたいw
seawan Posté le 25-09-2011 à 19:39:57
フランス人って日本でそんなに評判悪いの?
実際のとこどうよ?
fire in the hole !!! Posté le 25-09-2011 à 19:44:01
>>Amaniak
はちょっと変わった奴なんでスルーで。
10日間日本に行ったからって知ったかされてもなあ。
Amaniak Posté le 25-09-2011 à 19:48:23
>>fire in the hole
お前のほうがアタマ堅いんじゃねーの?
そんなんだからアパート貸してもらえないんだってw
fire in the hole !!! Posté le 25-09-2011 à 19:53:43
>>Amaniak
…釣られませんよ?
実際俺の日本滞在は最高だったし。ほんとみんな親切だった。
家族全員で1週間スポーツキャンプみたいのに参加したんだけど楽しかったなあ..
Amaniak Schnitzel, Prima! Posté le 25-09-2011 à 20:03:12
そりゃ一億二千万人も居ればなかには変なひとも居るだろう。
第三帝国のバッジをこれ見よがしに帽子に付けてる日本人も目撃した。
でもそういうのは日本ではほんと極少数派で、旅行者はとても大事に扱ってもらえて、
馬鹿/カモ扱いにされない。
フランスとは違うのよ。
fire in the hole !!! Posté le 25-09-2011 à 20:56:46
東京とか京都以外の日本にも行ってからそういう「理論」は書き込んでねw
dobeliou Au dessus c’est le soleil Posté le 25-09-2011 à 20:35:57
Amaniakにスイスの移民に対する方針を語ってもらってもいいんだが..
_pollux_ Posté le 25-09-2011 à 21:03:46
>>Amaniak
はスイスの巣にお帰り。
Jesus Army Posté le 26-09-2011 à 04:30:20
>>fire in the hole !!
お前の話し方もなんつーかファナティックなんだよ。スレ常駐しながら荒らすタイミング測ってるように見える。絨毯にそれっぽい話題が置かれると..まっさきに反応するのはいつもお前。
俺は海外行って居心地悪く感じたことなんかないよ?
お前の説だと「旅行者」から「居住者」になった途端に日本のような「選ばれた民が住む国」で同化不能なあらゆる「ガイジン」は辛い思いしないといけないみたいじゃんまあでも俺は超イケメンすぎるから問題ないだけかもしれん済まんかった。
FLo14 Posté le 26-09-2011 à 06:56:57
fire in the holeはネグロイドだと思う。
であれば全く話が違ってくるというか全部辻褄が合うというか。
例えばタイ人は黒人を見ると怖がる。馬鹿な話ではあるけどそういうものなのです。
toupidoup Posté le 26-09-2011 à 07:44:20
なるほど。
Vags Posté le 26-09-2011 à 07:18:56
バンコクに友達が居て彼女のボーイフレンドはアフリカ系アメリカ人だったりする。
やっぱりタイで、カメルーンから移住して一年になる奴と知り合ったりもした。
彼も居心地良さそうだったがなあ..
俺は別に「真実を語ります」ってわけじゃないけどタイでは黒人が怖がられるってのが本当ならちょっとびっくり。
FLo14 Posté le 26-09-2011 à 08:48:36
一般にタイの人達は感情の起伏をあの優しい笑顔に包んで隠してしまうというのはあるかもしれん。
Amaniak Schnitzel, Prima! Posté le 26-09-2011 à 07:33:22
そういえば日本旅行中に唯一不愉快な思いした相手は六本木のブラックだったわ。
seawan Posté le 26-09-2011 à 08:26:04
六本木に何しにいったの?
日本人だってあんなとこ行かないよ。
ColonelYaourt Posté le 26-09-2011 à 14:19:04
そんなことはない。
六本木行ったらナイジェリア人ボディビルダーと可愛い日本の女の子カップルがいっぱい居ました。
日本ではそういうの流行ってるんだって。
Concorde- Posté le 26-09-2011 à 15:25:02
可愛い⇒厚化粧
日本⇒一部の若者
六本木の日本人をもって一般的な日本人とか言うな。
Panem Posté le 26-09-2011 à 15:06:28
六本木にも悪くない美術館ギャラリーが数軒、素晴らしい図書館とか一応あったりする。
fire in the hole !!! Posté le 26-09-2011 à 08:35:53
人種が違ったら一生悪者扱い。
まあスイスならそうだろうな。
確かに俺はややアグレッシブな話し方かもしれん。
が、それは日本に一度も足を踏み入れたことないオタクどもが日本を神聖視するのにアレルギーを感じてるだけ。
FLo14 Posté le 26-09-2011 à 08:48:36
>>fire in the hole !!!
おかしいな。お前がブラックってどっかで読んだ気がすんだけどな。
saiyaman Posté le 26-09-2011 à 09:24:26
スレが一日で1ページ以上消費されてるのをみつけた瞬間、
「ああまたfire in the holeループかよ」とは思いましたw
dobeliou Au dessus c’est le soleil Posté le 26-09-2011 à 19:29:43
Amaniakとfire in the holeのお陰で俺らも「スルーしたい奴が居ないんですが状態」にならずに済んでるわけで。
archange_redemption大塚愛 Posté le 26-09-2011 à 14:01:16
>>Amaniak
俺は旅行者/居住者の扱いの違いについて話はしたが
どこを怪しい短絡したら俺が順応努力を怠ってるとかいう話になんの?
ま、でも鼻よりちょっと先を覗いてみると日本の生活も全部バラ色ってわけでもない。
フランスと較べても日本にはいい面も悪い面もある。
理想郷だと思う必要はない。
ColonelYaourt Posté le 26-09-2011 à 18:03:45
最近は日本中の女の子がナイジェリア人とトルコ人に夢中。
saiyaman Posté le 26-09-2011 à 18:43:05
日本人はギリシャ人とトルコ人の区別もつかないんだが。
で、ギリシャは今経済危機なので、
日本女性はやっぱり安心のアメリカ、スイス、グアテマラ人等に回帰してる模様。
tchoubidoubidou Posté le 27-09-2011 à 16:19:50
こんにちは。
日本に滞在して2週間が経った(まだあと2ヶ月半居ます)俺の意見では、
日本最高です!
質問:怪しい土産を買う予定はないし、
綺麗な格好で髭も剃って年に一度のシャワーも浴びて帰りのフランス税関通る予定だけどけっこう厳しいですか?
-Concorde- Posté le 27-09-2011 à 16:45:47
日本からってわかると電化製品はチェック入るかも。
saiyaman Posté le 27-09-2011 à 16:47:18
おまえがギリシャ系かナイジェリア系なら仏税関は問題ない。
日本にはナンパのためだけに行きましたと言えばすぐ理解してくれるはず。
_morgoth_ Posté le 27-09-2011 à 16:45:23
来年3月末に初日本。
2週間。多分定番コースっぽい。
東京-京都間の凄い船にも乗る予定。
まだ6ヶ月あるが待ちきれません。
archange_redemption大塚愛 Posté le 27-09-2011 à 18:39:15
前回俺がフランスに到着した時は夜9時を過ぎていて、税関には誰も居なかった。
「そうか。フランスじゃあこんな時間に誰も働きたくないよな。」と思いました。
>>年に一度のシャワーも浴びて
何故強調したし(´・ω・`)
今回はスレ内揉めてるね。
個人的な印象だけどフランスは割りと日本に対して偏見少ない方なのかな。
他の国の人だと、何回も来た事あるにも関わらず誤解しっぱなしって人も多いようだし。
呉善花氏も日本に住んで1年目は良い面ばかり見えるが、2年3年になると嫌な面がわかってきて、最終的に落ち着くのは5年目とか言ってたな。
まあ、旅行者と定住者の見方は違って当たり前だな。旅行者にはいい思いだけして帰ってもらいたいわ。
日本への旅の反応いいね
六本木は確かに外国人多いな
大使館とかも有るし
なんつー荒れたスレだ。
ネット上の叩きあいは万国共通だなぁ
六本木なんて海老蔵ごときがタムロする場所。遊びに行く必要ない。
って、グアテマラってどこよ?
スイスは永世中立国で外国人が滞在する場合、確か一週間以上の場合は役所に届出が必要で、3日以上居候する場合は届出が必要だったような気がする。
といってもほとんど審査はザルらしいが。国民の意識は高く、近所に外国人が入居している場合、とりあえず連絡して、報告してない場合はすぐ警察が来るらしい。
このシリーズ楽しいですね
今後もよろしくお願いします
※7
スイス人になるのは日本人になるより難しいと聞いたことがある
国体からしてしかたないのかもね
フランス人って自己中でずぼらな割に下調べは丁寧なんだな
なんか2ch見てるみたいな感覚に陥ったw
どことなく安心するわ。
しかしマジで日本を神聖視してる人なんているのか?
※10
どこぞの調査(BBC?)では最良の観光客が日本人で最悪がフランス人らしいな。フランス国営テレビが自虐気味に報道してた。
もっとも中国とかは最初から調査枠に入ってなかったっぽいので調査範囲が微妙だが。
で、想像だけど日本に来るフランス人はある程度日本に関心があるから来るんだろうし、そういう人達は「礼儀正しい人のいる国(ステレオタイプな部分もあるか?)」ということを知っているから、ある程度緊張するんじゃないかな。
欧州と違って何となく知った国ではないし、アジアとはいえ中華圏やイスラムと大きく異なっているから、文字通り未知の国になるだろう。
パリに行った時はみんな優しかった。パリジャンってイメージがあったから怖々だったけどタクシー乗ろうと並ぼうとしたら結構並んでたのにみんな譲ってくれたりとか、ホテルのロビーでフランス語教えてもらったりとか凄く優しかったけどなぁ。
フランス人は好き嫌い以外で他国一国をとくに神聖視とか特別に考えたりしてないだろw
外人は日本がまだ被占領国だっけ?というくらいアメリカびいきな状態にびっくりするそうだ
確かに改めて考えるとドイツやイタリアで町中で英語が反乱する状況考えられないw
これだけ特別扱いされてるのはおかしいんだよなあ
スイス人はアパートを借りる問題がないのか
なるほどね、スイス人は綺麗好きだからかな・・・
だが日本と同様に外国人に対する警戒心もあるから
人種差別主義者あつかいをされると
>14 日本人は白人=英語使える(アメリカ人)と脳内変換するからな
そんな自分はアメリカ行って、いわゆる金髪白人が3割ぐらいしかいなくてビビった
イメージって怖いな
フランス人ってほんと日本好きだよなw
でも台湾・トルコみたいに決定的な何かがあるわけでも無いのに不思議だわ。
日本文化がフランス人特有の感性に刺激与えてんのかな?
基本的にフランス人は外国の文化に積極的だから。
イギリスは逆かも。
イギリス人だけど呼んだ?ああ、フランス?あの臭くて鼻のでかい奴らは親日でもなんでもないぞ。ヨーロッパで一番反日だから本気にすんなよ
おぉイギリス人が出てきたか。
誰かフランス人を呼んでこいよw
つまらない煽りあいだけど
「俺の方が日本知ってる」自慢で盛り上がってる事が微笑ましいw
>>17
お。ここに書きこんでるのは日本に興味のあるフランス人。
好意的な感想書いてて当たり前だよ。
でもフランス人はやっぱりアート関連に興味持って来る人多い気がする。
「邦画は糞つまらん。見ない」っつったら
アレとアレ見てないとかありえん!って怒り狂って
「でものだめは見た(テレビで)」っつったら満足してた。
バーで働いてたけど毎晩六本木に常駐している「可愛い女の子」は
日本人のフリしたコリアンやフィリピーナ、その他東南アジアの子達と
堕落したヤリマン日本女。せっかく日本に来るなら白川郷とか行って欲しい・・。
つか放射能はいいのか?ドイツ人は皆帰ったって聞いたけど
そうだね、ある程度日本に興味ある人たちが集まるスレだから好意的な意見が目立つけど
あまりヨイショされても困る
長所・短所を踏まえたうえで日本に旅に来て文化やら慣習に触れて欲しい
管理人乙です。このシリーズ面白い
オタクが日本神聖視するのにイラっとしたんじゃね?
たしかに何も知らないで一部の物のファンなだけでフランスは全てが素晴らしい~~理想郷!!とか言ってる奴がいたらちょっとイラっとするわな
結構人種差別もある国なのに~ってつっこむかも…
んでフランス人がそれ見たら「パリ人だけだし知ったか乙wwww」とか言うんだろうし
まぁ旅行ならいいけど
イメージだけで女ナンパ楽勝wとかオタク文化~♪とかで長期滞在するのはマジやめろと思う
>グアテマラ人
どこだよwと思って検索してしまった・・・正直国籍とかもう関係ないんじゃないかなって思うよ。今のご時勢。
>>seawan >フランス人って日本でそんなに評判悪いの? 実際のとこどうよ?
さっきも言ったけど特に別に悪くはないよ。外国人というくくりの中に入るだけ
日本で何らかの凶悪犯罪でも犯して、それがニュースになったら一時的に悪印象が残るかもしれないけど
※24 >たしかに何も知らないで一部の物のファンなだけでフランスは全てが素晴らしい
30年前の無知な爺や婆ならともかく、今時そんな盲目的なフランス信者なんていないだろう
漠然とした好意をもっている人はいるだろうけどね。旅行でも人気が高いし
>ナンパのためだけに行きました
って思わず笑っちゃった