steph Posté le: 14 Oct 2004 17:20
通勤/通学ならインラインスケート最強。
異論ないよな?
christophe Posté le: 14 Oct 2004 17:59
田舎でニートの俺には関係ないスレだった
ArkarD Posté le: 14 Oct 2004 18:43
天気いい日はスケート、悪い日は自転車通勤
オランダだと俺みたいのがごく普通らしいわ
Sebxoii Posté le: 14 Oct 2004 19:02
パリに居た頃はスケート通学してた
バスとかメトロでぼーっと座ってるよかいいもん
tompouce Posté le: 14 Oct 2004 19:24
ネクタイしめてスケート通勤すると汗びっしょりだろ
けっきょく自転車が妥当なんだよね
ニートな俺には関係ないんだが
slides59 Posté le: 15 Oct 2004 6:41
いつも遅刻ぎりぎりの戦いでスケートなんかやってられんわ
ratus Posté le: 03 Fév 2005 22:23
言い訳が多いな
素直に「石畳多すぎなんだモン」って言えよ
arkanion Posté le: 17 Oct 2004 9:51
スケート通勤は一回で懲りた
「8時半に娘を学校送りしてから30分以内に15キロ離れた職場に爽やかに登場しろ」
ってインラインだとムリゲーw
kami Posté le: 19 Oct 2004 21:10
毎日颯爽とスケート通勤の俺が来ましたよ
接着剤(サーフボード修理用)10キロ運ぶ、みたいな日以外は雨でもスケート出社
サーフボード脇に抱えてスケート通勤の日もある
交通費節約に励んでるっす
alfi Posté le: 04 Fév 2005 1:40
職場まで30キロある俺の場合
車で家を出る。会社到着時刻を予測しつつ4~5キロ手前で駐車
おもむろにインラインスケート装着、会社へw
SebC Posté le: 04 Fév 2005 12:33
パリの頃は職場まで2キロだったからよくスケートで行ってたもんだが
今の会社は片道60キロ離れてんだよなロードバイクでもキツイって
BOBOR Posté le: 04 Fév 2005 12:39
高校時代4年間はふつうにスケート通学してたな
cliomike Posté le: 27 Juin 2005 11:40
片道18キロ。
行きは交通機関、帰りは天気とやる気次第でスケート。
8wd Posté le: 27 Juin 2005 22:22
90年~99年まで(高校、大学)ずっとスケート通学だったぞ
今は職場まで毎朝海岸沿いを3キロスケート通勤
そうして俺の美しい一日が始まりますw
でもマルセイユは空気汚染されすぎなんで仕事止めて引越し予定
俺の肺を使ってこの空気を浄化してやる義理もないし
Gadget Posté le: 17 Juil 2005 12:19
インライン燃費最強だからw
俺の場合そもそも7キロの道のりをスケートで走ったほうが渋滞のなか車移動より速いっす
Hojo Posté le: 18 Juil 2005 13:56
最寄り駅までの数キロ
遅刻しそうな日はスケートダッシュ最強
Tom_Clancy Posté le: 18 Juil 2005 14:36
汗っかきなのがなあ
インラインで通勤するなら着替え持参必須
power38 lan(38) Posté le: 19 Juil 2005 12:43
俺の中学は「インライン禁止」。
正面玄関までスケートで行って「学校敷地外」でバスケットに履き替えてるお
Gadget Posté le: 09 Sep 2005 23:45
お前ら職場に更衣室もシャワーもねーの?
LiTTleL Posté le: 10 Sep 2005 8:32
ないわー
よってスケート出勤は冬だけ。
cpt_caverne Posté le: 10 Sep 2005 10:11
俺の会社はシャワー付き
12キロを30分で通勤してる
渋滞で動けない車を横目にスイスイ通勤、心がなごみます
thalie Posté le: 15 Nov 2005 17:41
俺の通勤路、通勤時間帯だとあらゆる移動手段中インラインが最速w
Tenkan Posté le: 15 Nov 2005 19:41
俺の高校35キロも離れてんの
インライン通学はマジ無理
Cobalt Posté le: 05 Nov 2011 8:38
俺の高校もクソ遠いがインライン+電車コンボ最強
JNofort (17) Posté le: 05 Nov 2011 15:19
まったり進行なスレでよろしい
あと10日でスレ立て6周年かよw
gui_gui Posté le: 05 Nov 2011 18:27
職場まで65キロ(高速道含む)
63.5キロ地点まで車で走って無料スペースに駐車、
そっから会社まで(雨じゃなければ)インラインで行ってる。
都市部で毎日3キロ程度じゃたいした運動にならないが
何もやんないよりましだよね。さっぱりするもんだ
R1 Posté le: 05 Nov 2011 19:55
片道2キロ。常にスケートで往復通勤
雪降るか路面凍結したときだけお休みしてる
交通量の少ない俺ルート開拓したんで楽しいよ
日本だと公道走行は違法なんだけど、国が違えば事情も全然違うんですね。
フランスの若年失業率テラヤバス
こういのうあこがれるw
うちの地元は坂が多いから合法でも無理だな
ベビーカーって、ろくにアブソーバーないから、ものすごく
乗り心地悪そうだ
ゆさぶり症候群になったりしないんだろうか
チャリでええやん
原付最強
ベビーカー押してとかどんな罰ゲームよ
アングロサクソンの女逞し過ぎるだろ
道が良くないと出来ないよなあ。あと坂道がない。