KaRiZz Posté le 15 janvier 2012 à 22:17:21
日本車スレが無いので立ててみた
お前らの好きな日本車3車種挙げてみるとかどうでしょうか
M92 Posté le 15 janvier 2012 à 22:26:30
日産GT-R 、ホンダCivic 、日産シルビア
ちゃんとチューニングしてね
La_Courgette Posté le 15 janvier 2012 à 22:28:11
FT86
Irandal Posté le 15 janvier 2012 à 22:29:19
ホンダNSX 、ホンダS2000 (スプーンハードトップ希望) 、ダットサン240Z
onlyyouu Posté le 15 janvier 2012 à 22:32:50
サニーGTI-R、323GTR、インプレッサGTターボ
KaRiZz Posté le 15 janvier 2012 à 22:35:55
自分の書いてなかったわ
RX7、トヨタスープラ、ホンダS2000
スカイラインGTRもいいな
ACE44 Posté le 15 janvier 2012 à 22:46:33
NSX>>>その他
その他ではRX7、RX8とかシビックRかな
KaRiZz Posté le 15 janvier 2012 à 23:11:46
ちっこいシビックにスプーンエンジン最高
][_FoXBaT_][ Posté le 15 janvier 2012 à 23:12:46
スカイラインGTR 34、RX 7 、S2000
最近のモデルはちょっとなあ・・・
Tuscan Posté le 15 janvier 2012 à 23:18:44
S2000とレクサスISF
KaRiZz Posté le 15 janvier 2012 à 23:38:55
GTR 35もいい車だろ
][_FoXBaT_][ Posté le 15 janvier 2012 à 23:52:38
どのへんがいいわけ
見た目からしてアレだし
KaRiZz Posté le 16 janvier 2012 à 00:41:58
かっこいいじゃん!
Whatiszefuque Posté via mobile le 16 janvier 2012 à 14:44:57
NSX、スープラTT、GTR
現在乗ってるのはシビックSタイプ
Matt_Kenseth Posté le 16 janvier 2012 à 17:20:46
俺のMX5
Bloody-screen2 Posté le 16 janvier 2012 à 18:08:53
NSX-R、スカイラインシリーズ、インプレッサWRX STI
チューニングとかわりとどーでもいいけど格好良く仕上がる場合もあるよな
Onizuka49 Posté le 16 janvier 2012 à 18:27:54
好きなの有りすぎて困る・・・
あえて選んでみるなら
マツダRX7-FD3s、ダットサン240Z、スカイライン2000GTR
DoGz16 Posté le 16 janvier 2012 à 19:14:00
じゃ俺な
シビックEK3
スカイラインGT-R’69 (C10)
セリカGT (TA22)
EJ9かMX5-NA115買いたいなあと思ってんだが
KaRiZz Posté le 17 janvier 2012 à 17:48:52
EK3はマジかっこいい
frank_ocean Posté via mobile le 17 janvier 2012 à 17:50:29
インテグラタイプRをAcura仕様で頼む
V-starisback Posté via mobile le 17 janvier 2012 à 17:53:08
次買う車は絶対シビックVIII type Rに決めてる
onlyyouu Posté le 17 janvier 2012 à 17:54:50
7オススメ
V-starisback Posté via mobile le 18 janvier 2012 à 17:02:22
今乗ってるのが既にシビック8-タイプSなんだな・・・
Hortograf Posté le 17 janvier 2012 à 20:09:22
ホンダ・バラードCRX、プレリュード初代と2代目
Matt_Kenseth Posté le 17 janvier 2012 à 20:33:07
RX3 サウンドこそ至高
MoDnY Posté le 18 janvier 2012 à 16:11:56
95年型シビック乗ってるわ
運転してて楽しい車だよ
MoDnY Posté le 18 janvier 2012 à 21:37:23
子供の頃から欲しかった車なんだけど
この車にはキラっと光る何かがある
coollcar Posté le 18 janvier 2012 à 21:46:25
俺にとっても子供の頃から大好きなスカイラインGT-R R34は別格
DoGz16 Posté le 25 janvier 2012 à 16:22:48
公道レースについては日本の「ミッドナイトクラブ」をお手本にしたい
10年近く東京環状を走って無事故だったんだぜ
彼らのルールのひとつは「もし一回でも事故ったらチームは解散」だった
土屋 圭市氏だって最初は小さな企業の配送運転手として腕を磨いたんだ
KaRiZz Posté le 29 janvier 2012 à 23:07:57
スープラ・ツインターボの燃費ってわかるかな
base-94 Posté le 30 janvier 2012 à 09:48:05
ttp://www.auto-museum.net/vehicule/details-249-Toyota_Supra_MK_IV_Biturbo_1994_1997.html
ここ見とけ
KaRiZz Posté le 30 janvier 2012 à 19:12:33
NSX格好いいけど値段の割にパワーねー
DoGz16 Posté le 30 janvier 2012 à 21:55:33
GT-Rの対抗馬作って欲しいもんだ
400~450馬力で車重軽めのスポーツタイプ。
オッサン乗せて海岸沿い流す用じゃない車希望w
KaRiZz Posté le 31 janvier 2012 à 17:27:46
フランスって免許取りたてでどんな車でも乗っていいんだっけ
DoGz16 Posté le 31 janvier 2012 à 19:41:54
100馬力以上になると保険で弾かれるだろう
もしくは超高額保険料金に設定される
KaRiZz Posté le 1er février 2012 à 00:30:23
ベルギーの場合は免許取りたてだと1.4リッターまでの縛りだったかな
4年経ったら何でも乗ってよし
DoGz16 Posté le 2 février 2012 à 16:45:19
ドイツのパトカーにプリウス導入されてんの
KaRiZz Posté le 2 février 2012 à 21:07:32
ドイツ警察にはポルシェもあるんだっけ
DoGz16 Posté le 11 février 2012 à 22:03:48
日産”Odyvia” かっこえええ
Cyrille78 Posté le 23 février 2012 à 22:29:25
さっきNISSAN300が峠の方に走っていったの見かけた
真っ赤に燃える赤い色のだったw
wala1993 Posté le 24 février 2012 à 12:57:46
一番はRX7 FD3S 次点でRX8、でエボ8かな
雨宮チューニングのFD3Sとか最高
Onizuka49 Posté le 24 février 2012 à 13:24:27
スズキ・カプチーノとか格好いいけど個人輸入する以外手に入んないだろーね
Voiture91 Posté le 24 février 2012 à 13:34:47
だな
フランスへの公式輸入記録は無し
でも1993年10月から1995年5月にかけて生産台数28010台のうち1010台がヨーロッパに輸入されてるんだよ
そして10台前後が今でもフランスで走ってる
全部右ハンドルなw
GAIJINさんがカプチなんか乗ったら屋根閉まらないのと違うか
海外の峠って路面荒らそうだな、事故しないようね
みんなとりあえず速そうな車が好きなんだな。
240Z最高
プリウスパトカーって何か迫力に欠けるな
やはりスポーツカーですかね♪
S2000こそ至高
フランス人がハコスカ知ってんのかよ。すごい。
ドイツでパトがトヨタとは驚き。
日本では外車で揃えるなんてありえんだろう。
ドイツは異常な環境整備だから
ハイブリッドのほうが市民受けがいいんじゃないの?
ドイツって凄いね。
原発をいち早く止めたり、プリウスを取り入れたり。
現在も5基が稼働中です
しかも結局電力不足で、フランスから
原発で作った電気を買ってます
ハコスカにも驚いたがスプーンとミッドナイト知ってるのに驚き。
ミッドナイトなんてえらい昔の話だぞ、どうやって知ったんだろ。
はこスカとか古いの知ってるな~
RX-3ってサバンナだったけ?
30年前の族車だよ(笑)
米13
30年前ならRX-7がでてた。35年前くらいじゃね
価格下落でNSX買ったけど
すっげー嫌われてるよ
イメージ悪く言われる
車好きには本当に人気ない
RX-7のデザイン最高だな。かっこいいよ。燃費さえ良ければ・・・
ヨーロッパじゃ日本車ってそれほどないよな。アメリカには多いんだけど。
ヨーロッパではやっぱりドイツ車かイタリア車。
日本車は外見の美しさで勝負してるわけじゃないしなー。高性能と安さっすよ。
美的センスで言えばイタリアには絶対に勝てない。。イタリア人の天才的センスはすごい。
ところがね、ヨーロッパで日本車見かけるとめちゃくちゃかっこよく見えるんだこれが。
日本にいたら絶対そうは思わないけど。
やっぱり数が少ない(特にラテンの国)から目立つってのが大きい。ホンダS2000とか見かけたらヨーロッパの古い町並みに似合いすぎてて「オオッ」って声が出ちゃう。真っ赤なRX8も日本で見るよりインパクト大でかっこよかった。そんな私はプジョー乗りだけどw
>17
外見の美しさで勝負しないのって、やっぱ「日本で走る車でデザイン優先は売れない」(という思い込み)からですかね?
デザイナーさんの外観を営業が全部変えてしまうってのもありそうだけど。
そりゃ車は耐久消費財ですよ。余分な金かけられないにしてもさ、軽自動車なんかも日本のデザインって無難が命なのか酷すぎないか。個人的にはすごくシンプルな姿は好みだがもっと格好いい&可愛いデザインなら若い人も車欲しがるんじゃないかな。
デザインいい車は本場でも高いからね。
必ずしも外車=デザインの良さではないよ。
プジョーの406クーペってS14シルビア、AE101トレノのデザインに
影響受けてんのかな?ま、そんなことないか。
でも90年代の日本車ってデザインが良かった。
最近は三菱かヨタ&富士重だけだな>デザイン
そりやこんな車ばっかりじゃ若者の車離れも仕方ないわな
ようつべで見たドイツのスバル・クラブの映像で、
アルシオーネが映っててワロタ。
渋すぎるだろ。
あっ、SVXのほうね。
カプチーノは目を惹かれるよねー
いつか乗ってみたいものだよ
Zのオープン、GT-R35、エルグランドがほしい
資産10億あればね・・・
フランス人からハコスカGT-Rとか雨宮チューンのFD3Sとかって言葉が出てくるとは意外だわー。よく知ってるなあ。
カプチーノって・・・
絶対イニシャルDの影響だろww
カプチーノファンがいるとは驚いた
デザインっていうのは完全に好みの世界。
フランス車のごちゃごちゃした感じは好きになれないし、何で無駄な線が多いのか理解できない。
これは文化の違いなんだろうと思う。
日本人にはVWのような個性があまりなく、クドくないデザインが受けるみたいだね。
こんなのいかがでしょう?Toyotaの三輪式電気自動車i-Roadです。
http://goo.gl/Bn3fz
FDやっぱつええな
あのデザインでもう一回発売してくれないかなぁ
海外入れてもトップ3だよあのエクステリアは