インスブルック市の路上でチロル出身のオーストリア人男性(22)が現金およそ100万円を発見、
速やかにもより警察に届け出た。
ttp://www.leparisien.fr/societe/il-trouve-pres-de-10-000-euros-dans-la-rue-et-les-rend-a-la-police-26-05-2012-2018317.php
westjre 26/05/2012 à 14h07
俺なら全額キープ
もっと落ちてないか気合で近隣捜索してるわ
2018317 le 26/05/2012 à 14h26
立派な行為じゃん
政治家達も見習いましょうね
Cheyenne le 26/05/2012 à 14h35
善人ぱねぇ
2018317 le 26/05/2012 à 14h35
拾い主は金持ちだったんだろうな
お金に興味ないくらいに
Anissa> Voir son profil le 26/05/2012 à 14h47
お前ら警察がこの若者と同じくらい善良だと言い切れますかw
万が一落とし主が現れたとしてどうやって自分のお金だと証明すんだ
BB92 le 26/05/2012 à 15h23
書類ばさみを拾って警察に届けたことがある
以来そっくりな書類ばさみを警視がよく小脇に抱えてんの見かけるようになったw
その後電話ボックスで財布見つけたときは警察に持っていかんかった
中身調べて連絡先あったから直接落とし主にコンタクトしたよ
talma12 le 26/05/2012 à 15h38
こんなことが話題になる世の中のほうが間違ってるわけだが
marta le 26/05/2012 à 15h46
良い若者ですね
変わらないでいてください
sylvia le 26/05/2012 à 15h58
もちろんゴチ
善人アピールで給料もらえるわけじゃないもんな
Calimero le 26/05/2012 à 16h31
キープしたら「泥棒」か?
この世の中に100万円拾ったら届け出ますって人間が何人いると思ってんの?
オレは聖人じゃないし
拾ってキープして、必要な人にあげたりすると思う
拾い主は明らかに「必要な人」じゃなかったんだろうな
自分が恥ずかしい人間だとは思わない
自己中まみれのフランスじゃ
誓って自分は恥ずかしいやつじゃないと言えるわ
candide le 26/05/2012 à 18h31
お前らの反応には失望した
vero le 26/05/2012 à 18h37
貰っとくよな泥棒ってわけじゃないし拾ったんだし
紙幣に名前が書いてある訳じゃなし
辛い世界ではある
お前らが飢え死にしそうになったって誰かが指一本動かしてくれるわけじゃなし
BREIZHPOWER le 26/05/2012 à 18h40
俺だったら・・・
ありがたく借金返済に使わせてもらうんだが
2018317 le 26/05/2012 à 19h36
拾い主はなんかの宗教のひとだったんじゃね
widerstand le 26/05/2012 à 20h08
どうも南仏と北フランスの住人で全然反応が違うっぽいな
どっちもフランス人と呼ばれてはいるが・・・
2018317 le 26/05/2012 à 20h22
ご近所さんから要らないタンスを譲ってもらいました
そしたら引き出しの奥からヘソクリ15万円がw
すぐ電話して返したよ
ありがとうのひとつもなかったが。
BREIZHPOWER le 26/05/2012 à 20h27
地理の質問なんだけど
オーストリアってフランスより北にあるんだっけ?
2018317 le 26/05/2012 à 20h28
「路上に現金100万円」
こりゃどっかの善良な市民の落とし物である可能性は限りなく低いな
leah le 26/05/2012 à 20h47
口だけ善意なやつw
交番に届けwまwすwとか
そうやって自分の心を偽ってればいいよ
Mahrlé Borro le 26/05/2012 à 20h52
俺ならそのカネでハワイ旅行行ってくる
キャッシュ100万円とかカタギのカネじゃねーだろ
choupinou le 26/05/2012 à 20h53
なんらかの理由があったとしか考えられん
拾ってるとこ目撃されたとか
監視カメラが視界に入ったとか
claudina> Voir son profil le 26/05/2012 à 20h58
30年来オーストリアでバカンス過ごしてる俺からすると
オーストリア人というのは俺らとは違うんだなw
あっちに滞在中はなんかホッとする
泥棒にもあったこと無い
インスブルック近隣で鞄拾ったことあるけどちゃんと警察届けたなあ
中身は見なかった
Pascalet le 26/05/2012 à 21h53
フランスでも似たような話が最近あったっけ
3人組が道端で90万円相当の小切手と現金入った袋を見つけて届けた話
落とし主は「お礼として」それぞれに500円くれたんだよね
ose le 26/05/2012 à 22h06
これは真似できねえwww
この若者が フ ラ ン ス 人() じ ゃ な い のは絶対間違いないw
Glagny le 26/05/2012 à 22h42
フランスだと警察に届け出てから1年と1日落とし主が現れなかったら自分のものになるんだっけ
theano le 26/05/2012 à 23h17
当然ゴチでしょ
「動産所有には所有表記要」って学校で習わなかったか
miki75 le 27/05/2012 à 02h18
カフェで6000円入った財布拾った
見つかって落とし主喜んでたから
「じゃあお礼にそのカフェで一杯どうですか」
くらいあるかなーと思ったけど何もなかったw
だからといっていまさらオレの善人レベルが下がるわけでもないけどな
Freddy60 le 27/05/2012 à 09h53
マジかw
ベルギージョークかと思ったわ
nabot1er le 27/05/2012 à 10h54
カバン拾ってそのまま警察行って置いてきたことある
俺らは誰だって善良なやつか、でなかったらそうじゃないってだけの話
geo10> Voir son profil le 27/05/2012 à 11h35
25万円相当のカメラバックをウィーンの路面電車で忘れてきた
翌日ちゃんと返ってきたんだけど
これが「パリとかトゥルーズ」だったら・・・
返ってこないよなあ
nabot1er le 27/05/2012 à 12h07
一般論にもってくのヨクナイ
善人くらいどこにだって居るもんだ
Sage le 27/05/2012 à 12h30
着服して残りの人生ずっと
「ああ あの時返さなかったっけ」と思いながら生きてくわけ?
Urgo le 27/05/2012 à 15h33
あれ
フランスの話しじゃないのか
ないわなー
kawa> Voir son profil le 27/05/2012 à 21h32
フランスには存在しないタイプの市民
悪人どもは見習いなさいw
これこそ尊敬できる、
隣人でいて欲しいなって市民だ
Abdelwahab le 30/05/2012 à 18h09
これ落とし主が清貧な人物とかあり得ないよね
tamarin> Voir son profil le 30/05/2012 à 15h43
現金詰まった持ち主不明の袋拾うとか人生に一度しか起きないのに・・・
拾い主はガチ善人の金持ちか
ネジが何本も足りないかどっちだろうね
俺だったら使い込まないで
まず地方ニュースに耳を澄ます
事件絡みなカネの場合もありえるだろうし
数ヶ月後、ほとぼり冷めたら
人生最高のバカンスに出発
周りのみんなには上等のクリスマスプレゼント買っちゃう
善人だけども
このチャンスを逃すほど馬鹿でもないw
憎しみの連鎖を断つ方法?抹殺だよ!ってなるわけだ
日本が世界的に最良の治安といわれて久しいけどどれくらい昔からの事なのかな
やっぱ江戸の頃に監視システムが完成しすぎて泥棒する元気も奪われたってことだろうか
別に日本人自体が善良に生まれついてるってわけじゃないよね
日本で窃盗が少ないのは監視というより江戸時代に厳罰だったのが背景にはあると思う
簡単に死罪にされてたからね
当然発生件数も少かった
日本で窃盗が少ないのは監視というより江戸時代に厳罰だったのが背景にはあると思う
簡単に死罪にされてたからね
当然発生件数も少かった
鎌倉時代ごろまでの日本人は爆発的な感情表現を恥ずかしがらずに(大人の男が大泣きするとか)やってたって読んだ
隣近所、周りに気を使う、なんてのはいつからなんだろな
農業発達と同期してるなら古そうだ
おかねを落としたひとの身になって考えれば、みたいな思考法が一般に根付いたのは日本の歴史のどこらへんなんだろう
教えてエライ人
そもそもその頃の寿命は今の半分も行ってなかったのでは?
魏志倭人伝の頃から日本は非常に犯罪率か低いと記されてるよ
そんなに古い記述があるんですね知りませんでした
それは年季が入ってるなあ
これ見て警察が善人である可能性は?って発想を初めて知った
周辺の環境というか善人が善人を呼び悪人が悪人を読んだ結果だろうね
治安の悪い所は再起不能なほど悪いしいい所では悪人が出ても土地の意思や住民の感情で浄化される
在日朝鮮人が日本人の6倍の犯罪率だから
監視社会は関係無いだろw
集金カバンとかだったら連絡する。
スーパーのポイント券とかが入ってるピンボ臭いサイフも届ける。
ブランド物のサイフだったら中身によらずいただく。
イメージって怖いな。
自分の物にするぜ!て意見が黒人って思ってしまったわ。
反省、反省、、、必要かな?
俺は逆に黒人が犯罪者扱いされるのはだいたいアメリカだけってイメージだったわ
>貰っとくよな泥棒ってわけじゃないし拾ったんだし
紙幣に名前が書いてある訳じゃないし
よその国の泥棒の定義が日本とは違うな
自分の行動に正当性をもたせる言葉は多種多様だなw
まぁネットの意見はある種偽悪的になる傾向あるからな
日本だってこの手のニュースが流れると「俺なら貰っとく」って意見が結構上がるよ
でも実際そうするかどうかは分からんけどね
最後の奴、自分を「善人だ」と言いつつ「このチャンスを逃すほど馬鹿でもない」とは矛盾しているよね
一番たちが悪い。
ネコババするなら悪事をちゃんと自覚し上で盗めよ
こいつら自分の民度が低いって自覚が無いからタチ悪い
100円から給料袋丸ごとまで拾った事有るけど、ちゃんと届けたよ
俺も財布に穴空いてて11万落としたけど全額返ってきたよ
拾った奴が日本人なら帰ってくるよ、こんなもん常識だと思ってる
お札が落ちる位大きな穴が開く前に新しいサイフ買えよwwww
今時バリバリ財布くらいなら100均でも売ってんだから
そこまで穴が開いてるサイフを持っているお前は、日本人の常識を逸脱してるw
無くしたことあるから届けるわ
サイフ落とした悲しさを知っていたら、ネコババなんてつらすぎて出来ないよな
世界の常識=MMORPGの常識だったんだな
まあ俺は20万近いお金2度ほど落としたんだからどっちも帰ってはこなかった
そんな大金入れてる財布落とした俺がバカなだけなんだけどね
逆に金額が多くなればなるほど、警察に届けるわ。
怖くなるというのもあるが、拾い主が貰えることもあるしな。
大金であればあるほど犯罪絡みって可能性もあるんで
届ける人が多いんじゃない、日本人の場合は
後、不思議と財布は2度落として2度とも返って来たけど
兎に角傘を取られ捲る
ビニールなら未だしも、特徴のある傘でもやられる
昔見た反応
たくさんの金庫が津波で流されてもみんな戻ってきた!日本スゲー!
↓
俺達もこれを見習わなきゃいけない
今見た反応
金を拾ったからきちんと交番に届けたよ
↓
馬鹿じゃないの?現金自分のものにしないとかないわ-www
結局人間ってこんなものなんか。ふつう届けるだろ、って思った自分がバカみたいだ
海外でも「普通は届ける」という教育は一応される
順法意識が高い人が多いか少ないかが、お国柄によって違うだけ
モラルは国と時代でそう大して変わるものじゃない
自分がやられてうれしいなら幾らでもクスねりゃいいんじゃないの?
俺は落としたものが帰ってこないと悲しいから、落し物をを見つけた場合は届けるようにしてる
善だの悪だの以前にさ、この人らの頭からスッポリ抜け落ちてると思うのは、
「落とした人がどんだけ辛い思いしてるのか」ってこと
100万くらいはした金だという金持ちならいいが、
まずは普通は100万なんてまとまった金を持ち歩いていたのは何か事情があったのだろう
一生懸命働いて貯めた100万を失うことがどれほどの苦痛か
自分なら死ぬほど悔しくて夜も眠れない
それを思うと、持ち主の手元に返さずにはいられない
この他人の立場に立って物事を考える、困ったときはお互い様、という気持ち
それが古くから日本人に根付く、国民性の一つともいえる精神性なのだ
似非日本人には理解不能なことだろうが
まったく同意。
そして一度そう想像してしまったら、どんなに豪遊しようと
罪悪感にさいなまれて到底楽しめる気がしない。
更に恐ろしいことに、その罪悪感は、100万使い切った後も
ずっとついてまわることになる。
そんな拭いようのない苦しみを背負うには、
100万じゃ安すぎるわ。
い、一億くらいなら・・・ゴクリ
一億円なら尚更届けるわ
落とし主が現れなければラッキー
落とし主が現れても、どうどうとまとまった
謝礼金が手に入るもの
本当に全く完全にその通り
もし盗んで遊びにでも使ってしまったら、毎晩うなされるわ
ヨーロッパだと一番現金持って歩きそうな40代50代男性でも外出時の平均所持金額が6000円とかじゃなかったか
欧米はカード使うからな。
日本は何故か現金主義でカードがあまり普及しないけど。
「10万円入った財布を掏られちゃったんだ」と「友人」に嘆いて
「大変だったな 災難だったな」と仮にも言ってもらえる可能性のある国は先進国に限ってもほとんどない
スタンダードなリアクションは「なんでちゃんと気をつけなかったの?」だ
世界の大半の人々はそういう意識の中で生活してる
イギリス人の嫁とまだ学生時代付き合ってた頃
おれの鞄が置き引きにあった
かばん盗まれちゃってさーと告げた時無意識に優しい言葉が返ってくるのを期待してんだが
普段から怒ったことない優しい彼女が舌打ちするような顔つきになってまさに
「なんで気をつけなかったのよ」と第一声
今でもトラウマwww
いろいろヘリクツこねてるけどネコババしたら泥棒だよ。
なんの苦労もしないでただ拾っただけの人間がそのお金を得る資格なんてないよ。
それを届けて、感謝の印で一部を渡してもらえることはあっても。
チロル出身者と書いてあるから、ジョークの一種なんでね?
紙幣を知らなかったとかさw
チーズが金の代わりとか。
罠かと思うから届ける
俺は何も信じない
自分は浮気するタイプだと自覚してたけど、実際は浮気なんかしなかったし
同様にネコババするタイプだと確信してたが
過去に何度か財布や高価のものを拾ったこともあるが、ネコババした例がない
それなのにいまだに自分のことを浮気もするしネコババするタイプだと思ってるよ
多くの人がそういうもんじゃないのかねえ
100万もらってしまうかな って考えつつ交番へ届けるだろうな。
「人として」とか「道徳的に」とか言う前にさ、
まず物理的に、そんな大金勝手に使ったら、
絶対後々トラブルの元になるだろ。
フランスゴミすぎワロタ、屑だなこいつら
多分、同じようなニュースが日本で起きた場合2chとかはこれと同じ論調になるだろうなw
百万はでかすぎる。やっぱ働き出すと百万稼ぐ苦労が分かるからなぁ・・・
あと後々何か悪い事がおこりそうなのでやっぱ届けるかな。
千円くらいなら貰うけどもw
100万で命落とすこともあるでw
フランスもオーストリアほどではないけど
ローマ・カトリックがマジョリティ
なのに罪悪感とか自責の念とか湧かな過ぎ
宗教がなきゃダメな割には倫理観に欠けるって
不思議だね
フランスのステレオタイプの一つに無神論者ってのがあるから宗教は関係ないんじゃないかなぁ。
アメリカならキリスト教pgrできるけど
普通は届けるんじゃねーのw
貧乏でも。
100万なんて触った事ないや
落ちてるのを見かけたら警察に届けるの面倒くさいし、あった所に置いて見なかったことにする
いろいろ聞かれたり書かされたりするんだろ?届けてハイさようなら、って感じなら届けるけど面倒くさい
ところで、日本ならネコババって拾得物横領とかそんな罪に問われるよな?外国にはこれに相当する罪はないのか??
貧乏学生だが普通に届けるわw
だって怖いもん
しょせん白人なんてこんなもんだよ。
アフリカ人やインディオやアメリカ先住民やオーストラリアの先住民たちを奴隷にし、虐殺しまくった
倫理的にも文化的にも劣った単なる土人に過ぎない。
民度低すぎ。
犯罪民族の朝鮮猿と大差無いわw
白人かは知らないけど100万円警察に届け出た青年はオーストラリア人なんですけど?
それに今の若いオーストラリア人が先住民を虐殺したり奴隷にしたわけじゃないのに。
自分のコメント読んで、自分は白人差別をしていないとでも思ってるの?
醜い。
今の若いオーストラリア人も、なぜか過去の日本軍や文化たる捕鯨を激烈に非難している
そもそも、あんたが自分の意見と違う人間を「醜い」と蔑んでる(≒差別)ことに気付かないの?w
出来る限り冷静な意見を言うのが望ましいが、あんたもそうであるように感情的になるのはある程度は仕方ない
攻撃されたら攻撃し返す(警戒する)のは当然であるし、そこに多少過激な表現があるからって差別と呼ぶのはナンセンス
なぜならそれはただの怒りの発露に過ぎず、現代において「差別」なんて言葉を使うヤツは大抵がクズだから
オーストラリア人じゃありません
オーストリア人です
チロル地方というアルプスに近い田舎に住まう善良な人です
そういえば震災で福島のいわきの水族館からいなくなった
チロル地方からもらったカワウソが見つかったとき
その地方の人の掲示板の言葉が温かかったのを思い出すよ
チロルのカワウソだから大丈夫元気だ、日本人をなぐさめてやってくれってさ
オーストリアまた間違われてるわろたw
カンガルーはいないよ!
カンガルーはいないがコアラならいる。
100円は余裕、頑張って1000円くらいなら「ラッキー♪」て貰うかも。
でも100万なんて自分のポケットに入れるには恐ろしすぎる。あと道端にそんな大金が落ちていること自体が何らかの罠のような気もする。だって普通じゃありえないし。
俺は俺が善人だから届けるんじゃなくて、チキンだから届ける。
まず怖い。それだけだ。
キリスト教的には100万拾って自分のものにすることについては大した罪悪感がないのだろうか?それとも最近のフランスの若者が無宗教なんだろうか?キニナル。
日本人もネコババするな。
サッカーの国際戦とかゴミだらけ。昔はこんなことなかった。
道徳教育に反対してる社民党的な左翼や経団連的な自由主義者のせいだ。
>37
ttp://www.la-croix.com/Religion/S-informer/Actualite/La-France-reste-catholique-mais-moins-pratiquante-_NG_-2009-12-29-570979
この記事ではフランス人のおよそ3分の2が一応キリスト教徒(2009年)扱いだけど
毎週末教会に通うのはたった4.5パーセント、月一で通うのも15パーセントのみ。
スペインでは20パーセントが毎週ちゃんとミサに通ってるのにとある。
カトリック系新聞の記事だから実数はもっと少ないんだろ。
でもじゃあスペインのほうがフランスより泥棒少ないかというと全くそんなことはないよなー
こんなの当たり前届けるに決まってるだろ
当たり前のように拾うって考えの外国は怖い
日本が凄いんじゃなくて世界がおかしい
ネコババがグローバルスタンダードな
日本が異常なのよ
トラブルに巻き込まれそうだから届けるよ
キレイなお金なら入用で銀行でおろして落ちしちゃったんだろうなぁ
ってことで困ってる落とし主の顔が浮かんで届ける
で、汚れて傷んだお金なら取り敢えず怖い
ネコババしたら逆に脅されかねない訳アリの現金かもってことで
やっぱり届けるしかない
100円玉くらいなら気楽なんだけどね
当然貰うよ
日本の民度(笑)が高いとか言ってるバカは単に親が金持ちで何の苦労もしてないボンボン
実際ここのコメントでも貰うって人が結構いるのに
日本人は聖人君子で選ばれた最高人種みたいに美化してるから笑える
ナチやKKKと変わらない選民思想&人種差別主義ですね
戦争が起きたら民度(笑)の低い鬼畜米英中朝相手に虐殺頑張ってきて下さいね
親が貧乏で、君もまた苦労してる割にお金が無いという主張には胸が苦しくなる。
かわいそうに、世の中は公平では無いね。
こんなとこに書き込む余裕があるお前もそこまで苦労してないと思うがな。
美化とかじゃなくて日本人には大変なことになるのは避けたいって防衛意識があるからだろう。
それと他人の金をネコババするような
犯罪者的な思考の持ち主を批判するのは
差別でも何でもない、当然のことだ。
日本人はいじめが国技だからね
やれ部落だのトンキンだのゆとりだのと・・・理由はなんでもいいのさ
自分の頭で物事考えず強者に媚びて周りに合わせて弱者を攻撃する国民性だからね
金持ちや権力者にとって都合のいいように飼いならされてるだけだと気づけないのさ
上の二人のような典型的な負け犬思考の奴が多いんだろうね
都市部在住の市民が落とし物が返ってくるかもと期待できる国なんてどこにあるの
もらうに決まってんだろw
警察になんて届けるか馬鹿
そういや市役所のトイレに
「被災者の為につかってください」という手紙と一緒に数千万だか置いてあって
それを掃除の人が届けたニュースがあったが
海外の反応観てみると、数千万置いていった事より、数千万拾った人が正直に届けた事が話題になってたなw
震災の時に23億ものお金が返金されたのには感心したよ
みんなお金が少しでも必要だっただろうに
もちろん警察に届けるよ。
どんなにお金に困っても、人様のお金に手を付けるなんてことはできない。
これは自尊心の問題でもある。
朝鮮人や中国人の真似はできない。
お前、何かあるたびに朝鮮人やら中国人と比べないと生きていけないの?
大好きなんだな、朝鮮と中国の事
レイシスト発見
誇っている日本人の民度を自身の発言で貶めている事に何故気づけないのか
>キープしたら「泥棒」か?
日本だと泥棒です。
つーか100万ごときで罪悪感抱えた人生送りたくないわ。
円を拾ったのかと思った
ユーロか
レイシストってのは、差別される側に何の罪も要因も無いのに差別する事を主義に掲げる者。
中韓は、実際に日本国内でも犯罪数が常に1位2位を独占してるんだから比較されて当たり前。
オウムを馬鹿にしたらレイシスト?アルカイダを馬鹿にしたらレイシスト?原爆落としたアメリカを揶揄ったらレイシスト?海外でも韓国人移民の問題行動を国会で取り上げる国もあるが、その国は差別主義国家?君の論法だと、全てレイシストだ。
本当の意味で日本を打っ壊し続けたのは、君のような知識も無く偽善的発言をする者、口を噤む事が同調や協和や民度の高低だと勘違いしてるような馬鹿な連中のせいだと、早く気付いた方が良いよ。
良い人悪い人が居るのは当たり前、そんな事は皆分かってんだよ。
だが、何かで判断を下す場合、身近に起こってる事実から精査するのは当たり前。
それは只の区別であって、差別ではないという事を理解した方が良いよ。
これってあっちじゃ普通の反応なの?
日本で言う2ちゃんやまとめサイトの反応みたいなもんじゃなくて、普通の反応なの?
ネットでの発言なんだから、ネット上の意見に過ぎない事くらい分かるだろ?
外国じゃ警察は信用されてないようですが
違法賭博場が全国各地にあるのは
世界中で日本だけです。
日本の警察は世界一腐敗しています。
警察に届け出たら金額の十分の一を受け取る事になるんだっけ。
100万なんて金、怖くてネコババできないってw
こわーいおじさんの落し物だったら洒落にならんでしょ
そんな全く信用の置けない金着服して居心地悪くないのかね
どうせ卑しい書き込みのほとんどはアフリカ系の連中か、支那人朝鮮人なんだろうな
ネコババするやつはこういう善人のことを馬鹿だとか抜けてるとかいうが、
ネコババするやつが他人の心情を想像する能力がないだけなんだよね。