Lundi 26 novembre 2012
建設半ばで遺棄されていたSeuss博士の12階建て住居(アラスカ)は所有者が変わることによって今回ようやく完成の運びとなった。
annonymous il y a 6 heures
ぜんぜん完成してねーしw
annonymous il y a 4 heures
ローン完済したと思ったらもうボロボロになってるプレハブ世代からするとこういうのはスゲーって思うわ
annonymous il y a 5 heures
避雷針的な家が欲しいならコレ
annonymous il y a une heure
周りにあんま人が住んでなさそうでもったいないなあ
分譲アパートにすれば相当たくさん住めんのにな
annonymous il y a 3 heures
トイレは最上階なんですね
annonymous il y a 4 heures
annonymous il y a une heure
持ち主はハリポタの読みすぎ
annonymous il y a 4 heures
これか
annonymous il y a 5 heures
レゴっぽい家ってかっこいいよな
ttp://www.la-maison-du-docteur-seuss-a-willow-en-alaska/
若い頃はここまでゴージャスでなくとも家建てるんならちょっと塔くらいは付けてみたいわと思ってた。
でも夢のないオッサンになってからは平屋一択ですw
ウィンチェスター家のバーチカル版か
いやいや、強度的にどうなのよこれ?w
自壊するんじゃないの?
住みたくない。
こんな家は嫌だ。
地震のない国はいいな
斜めってない?
ブレーメンの音楽隊思い出した
なんかこんな感じの家に住む孤独な老人を描いた動画があったな
レイトンに出てきそうな味のある家だ
なるほど、これならすぐ横の河が氾濫しても安心だねー、ってアラスカでほとんど凍河だから関係ないしw
これって、どう見てもエレベーター無し12階建てでしょ?
ほんとに住んだら死ぬほど生活キツイと思うな
オーロラや星が綺麗に見れそうだし
もしかしたら犬ソリレースが丸見えなのかな?
グリズリーが怖いけど住んで見たいよ
津波をとるか、地震をとるか・・・?
アラスカじゃこんな高い建物、吹雪で吹っ飛ばされないのか…?
日本だと台風と地震で倒壊だろうなぁ
つみきの家というアニメを思い出した。
感動するから検索してみてくれ。10分くらいの短編アニメだよ。
>>つみきの家というアニメ
知らなかったですがいい短編ですね。
明日子供にも見せることにします!
スターヴ教会みたいだな
結構好きだわ
地震さえなけりゃなぁ
こんなの建ててみたいんだが