annonymous soumis il y a 8 mois
わりと以前からこんなスレ立てようかと考えてたんだけどなんとなく今でしょという気がしたので立ててみました
自分の場合はかれこれ14年間・・・1型糖尿病とつきあってるんですがまだ自分と同じような人にリアルで出会ったことがないわけです
それでまあ他の皆さんはどんなかんじなのかなあと
1型でも2型でもどんどん貼ってけ!
追記: こんな大勢になるとは思わんかったw
みんなでオフ会やったら楽しいだろうな!
T1 1993 Injections 8 mois de ça
T1 2011 Pen 8 mois de ça
いい写真だな
T1 8 mois de ça
楽しそうwかっこいいじゃんか!
T1 1996 mdi 8 mois de ça
他の糖尿患者と会ったことないのか・・・
いい経験になるんだが
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
糖尿歴22年。去年ようやく糖尿サポートグループに入ったとこ
知り合いたくさんできました!
Wife of T1 | 1994 | MDI 8 mois de ça
かわいいね
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
いや どうもw
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
みんなサポートグループきてみー
楽しいしいろいろ勉強になると思うゾ
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
私も糖尿サポートグループなるものの存在を知らなかったなあ
手に入る限りの糖尿に関する雑誌なんかを購読しまくってるうちに見つけたんだよね
ひょっとしてすごく近所にはない可能性もある・・・けどそれでも行ってみる価値あり
T1 8 mois de ça
東ロンドンの糖尿サポートグループにも遊びに来てくれ
ティーンエージャーも15人(俺含む)居ますんで宜しく
T1 ’07 MDI 8 mois de ça
となりに写ってる妹が結婚した相手もどういうわけか30年来の糖尿持ちでしたw
T1 2003 Paradigm 8 mois de ça
1型歴12年
真ん中が俺な
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
試合中の血糖値とかどんな?
すげー
T1 2003 Paradigm 8 mois de ça
練習中はいつも低め
オレンジジュースとゲータレードを常備してる
試合前はアドレナリンで300台に
腕立て伏せやる前とかはインスリン必須
T1 2009; Pump 8 mois de ça
T1D 8 mois de ça
おお
自分もアイオワ大ホークアイ・マーチングバンドに4年間在籍した糖尿持ちですよw
7
T1 2009; Pump 8 mois de ça
2008年サンボウルでマーチングバンドやってる時氏にそうだったの思い出した
あんときは糖尿だとはわかんなかったんだよなー
エルパソの悪魔的な日差しにヤラれたんだとばっか思ってたw
annonymous 8 mois de ça
ゴーゴーホークス!
T1 2005 Pump/CGM 8 mois de ça
23才♀ゲーマーですw
あのさ、質問なんだけどメトホルミンって2型用の薬ですよね
1型が使用しても効果あるものですか?
T1 1997 Pump 8 mois de ça
>>T1 2005 Pump/CGM
PS3持ってない?
一緒にアイドルマスターやりませんかw
annonymous 8 mois de ça
俺1型でメトホルミンだわ
服用初めの3ヶ月は調子悪かったけどその後ようやく体が適応した感じ
T1 2005 Pump/CGM 8 mois de ça
だいたい2週間で慣れるもんだぞ
3ヶ月は大変だったな
T1 2003 Paradigm 8 mois de ça
医者には最初「あなたは・・・1.5型ですね」と言われた
つまり俺のランゲルハンス島はまだちょっとはインスリン生産中、メトホルミンがそれを助ける役割をするだろうというような話だったと思う
T1 2005 Pump/CGM 0 point 8 mois de ça
うちは母ちゃんが1型、父ちゃんが2型だ
だもんで俺は1.5型なんじゃないかと・・・
annonymous 8 mois de ça
タウリンが効くっぽい
1000円で1年分買えるし
いつ摂ってもいいけど夜だと睡眠の助けにもなりまする
annonymous 8 mois de ça
シナモンもいいらしいね
自分的には効果ある気がしてる
500円くらいでジェルカプセル500個入り
お口の匂いも爽やかにw
T1 8 mois de ça
料理する時シナモンを使いまくるとよい
食べた瞬間シナモン味したら入れ過ぎな
あくまで隠し味的に。
デリ・サンド、チリコンカン、マックのチーズバーガー、ステーキ、炒めもの全般なんかにどうぞ
T1 2002 Pump/CGM 8 mois de ça
糖尿用マルチビタミンパックというものもある
T1 2003 MDI – 9.6% 8 mois de ça
T1 2009; Pump 8 mois de ça
お前の瞳に惚れた
T1 8 mois de ça
どんだけたくさんの糖尿持ちが居るか知ったらきっとビックリするよね
みんな単に気が付いてないだけ
T1 8 mois de ça
おれの近所1キロ圏内でも少なくとも5人は特定したw
T1 2008, pump 8 mois de ça
↑ ヘンな質問かもしれないけど軍隊に居るの?
ベルギーだと俺みたいのは警察、軍隊、パイロットにはなれなかったりする
T1 8 mois de ça
いやロードメイヤーズショー(ロンドン)の時の仮装w
イギリスでも残念ながら似たようなかんじかな
症状のコントロールがしっかりできてる証明出来れば消防士にはなれるんだけどね
T1 2008, pump 8 mois de ça
気に入らんけどしょうがないんかな
職務中に他人の生命を左右するような場面もありえるわけで
T1 8 mois de ça
まあそうだけどうちらだって他の人々と変わんないよね
慎重に正しくコントロールすればなんだってできる
T1 1990 pump/dex 8 mois de ça
糖尿歴22年が来ましたよ
糖尿サポート・グループなんてあるなんてちょっと前まで知らなかったです
10
T1 1994 Pump 8 mois de ça
T1 1995 pump 8 mois de ça
T1 8 mois de ça
2011年。アフガニスタンでクリスマスw
T1 / Pump 8 mois de ça
90年代に糖尿で軍役無しになった俺
T1 / Pump 8 mois de ça
俺らでオフ会やるべきかもしれんな
なんか「ああ あなた糖尿なんですか 私もなんですがw」みたいな場面に遭遇しまくりな俺
T1, 1994, insulin pump 8 mois de ça
いいじゃんやろーぜ
自分はバンクーバーだけどお前らどこよ?
T1 / Pump 8 mois de ça
おれポートランドな
T1 / Pump 8 mois de ça
8年前に診断された
それにしてもこのスレ美人が多いな
これも何かの縁でフラグ立ったりとかしませんかねw
annonymous 8 mois de ça
糖尿のかわいい女の子っていっぱい居るんだな
T1 2010 MDI 8 mois de ça
他の糖尿病のひとと会ったのって地下鉄でペン型インスリン注入器使ってる女性見た時くらい
もうひとりの女の子が血糖測定器でチェックしてあげてた
なんか声かけたい・・・と思ったけど実際声かけちゃったらやっぱヘンな奴扱いだよね?
T1 / Pump 8 mois de ça
ある時ペン型インスリン注入器がポケットからぽろっと落ちました
そして拾ってくれた女の子がやっぱ糖尿だったw
俺の刺青見た女の子に「あっそれ糖尿タトゥーですね」って言われたこともあるな
T1 8 mois de ça
ヘンかもなあ
例えば医療注意喚起タトゥー見た人からいちいち「ああ それって医療用タトゥーなの? 糖尿?」とか言われたらウザいしやっぱ
T1 1990 pump/dex 8 mois de ça
タトゥーについて質問してもいい?
タトゥーいれたとこが治るまでって余計に時間かかったりする?
入れたいと思ってんだが俺はなかなか傷が治りにくいたちで
なんか化膿したりしてへんになったら嫌だなと
T1 1994 Lantis and Humalog 8 mois de ça
自分の場合は糖尿持ちでない友達と変わんない期間で治ったよ
annonymous 8 mois de ça
刺青なら冬場がオススメ
T1 2010 MDI 8 mois de ça
ディナーテーブルでペン型注入器落とした時拾ってくれた人に「奇遇だね。ぼくのガールフレンドも1型糖尿なんだ」って言われて
その場でハイファイブ・・・はしませんでしたけど
Girlfriend of T1 8 mois de ça
そうかw
あんまビビんないで今度誰か見つけたら声掛けてみるようにするわ
ハイファイブまでいけたら報告レスするからなー
T1 1990 MDI (Apidra & Protaphane) 8 mois de ça
ヘンじゃないよ
スクールバスのバス停で「いやーうちらも糖尿だし」って話しかけられた事あった
ハイファイブしたったわw
T1 1999 MDI 8 mois de ça
1型と出逢いたかったら1型糖尿の子供達が行く林間学校でボランティアがなかなかいい
善行を施す・・・ってだけじゃなく楽しい思い出になる
自分の場合は12才で糖尿の診断が下りて13から17才まで糖尿の子供達サマーキャンプに通ってた
大人になってから同じキャンプにカウンセラーとして行ってたけど俺の人生でやってよかったことのトップにあげたいくらいです
T1 1998 Medtronic Pump/CGM 8 mois de ça
俺。1型14年目
annonymous 8 mois de ça
保険がないんで1型とか2型とかはわからん
だがインスリン使ってるしコントロールしてる
annonymous 2 mois de ça
T1 2010 OmniPod 8 mois de ça
糖尿判定4ヶ月後の写真
17
ttp://www.reddit.com/r/diabetes/comments/vqoi3/rdiabetes_what_do_you_look_like/
ピンバック: 海外・糖尿病スレ「お前らってどんな雰囲気の人? 写真貼って教えてくれ」海外の反応 | 世界のニュースあんてな
なんだ・・・俺よりずっと健康的に見える
自分も一型糖尿病。
いい翻訳ありがとう。
糖尿病患者ってキモオタのイメージがあったけど意外だな。このスレの人達は先天性なのかな
糖尿病患者がキモオタってイメージ持ってる奴なんて>>3ぐらいなもんだろ。
>>4
糖尿病患者さんですか?w
明らかなデブを見たらキモオタだって思うだろ。糖尿病も同じ。
先天的な糖尿病についてはそう思わないけど。
俺の周りに糖尿病患者なんていないから想像もつかないし。
やっぱり注射を射つ腕に刺青入れたがる人は多いんだね。
インシュリン注射でボロボロになる肌なんて見てたら精神的に来るだろうし。誤魔化せるからなぁ・・
刺青を入れるのは、低血糖発作対策だと思う。インスリンには過量投与の危険が常に(些少ながらも)あって、失神したときになぜ意識がないか、最も蓋然性の高い可能性を救護者に示すためにそうするんじゃないかと思う。
日本ではそんなことをするという話はまったく聞いたことはない。金属板に刻んで首から吊れってなことは推奨されているようだが実行してる奴がいるんだかいないんだかそれも知らんけどね。
度重なる注射のために皮膚に異常が出ることはあるが、あなたが想像してるようなものではなかろうね。
1型患者として誤解を解いておく。
デブ=オタクなんて考え自体、今時随分とまあ古臭い固定観念だなと思う。
コミケに行くようになって随分経つけれど、参加者のスタイルやファッション見る限りでは一般の人が、彼らが町を歩いているのを見たら、オタクかどうかなんて見分けるのは相当難しいと思うよ。
たまにマスコミが取り上げるのは、いかにもな人をわざわざ選別してるだけと思っていい。(これはアニメに限らず他のマニアやオタクを取り上げる際にも使われる手法ですが)
ピンバック: Berlin Wall past and today(人々を引き裂いたベルリンの壁の過去と現在)/Funny Pics World(ファニピク) | 世界的アンテナ(`・ω・´)
初めて付き合った彼女が1型糖尿病だった。
高校生の俺は一生付き合ってく病気と聞いて怖くなり別れてしまった。
もう33になるがいまだに後悔している。
こんなところに書いてもどうにもならないのはわかっているけれども。
※3は頭が悪いんだろうな
たとえ糖尿病とオタクに無知でも、両方デブだと思ってるからって並列するとか……
豆腐=白い、餅=白い、で豆腐=餅とか言ってるような馬鹿
※3、※5
先天性だろうが後天性だろうが糖尿=デブってわけじゃないと分かって良かったな。
偏見を持つのは個人の勝手だが、口に出したり書いたりするのは気をつけな。
けっこう居るんだな。ちょっと質問なんだが、
みんなあのポケベルみたいな機械を常に付けてるのかな?
それとも注射器入りの機械を毎回使ってるの?
それとも両方?
どっちにしろ大変そうだな・・・
辛いだろうけど頑張って下さい。
このスレみたいに仲間に会えると良いね
みんな顔出し余裕ですごいな
>5
想像もつかない割に、キモオタでデブだって想像はつくんだね。無知は怖いw
糖尿病って太ってる人がなると思ってたけど違うんだな
そーいや、うちの母親も糖尿病予備軍だけど痩せてる
ピンバック: Beautiful Snowflake(「まるで宝石!!」とっても綺麗な雪の結晶)/Funny Pics World(ファニピク) | 世界的アンテナ(`・ω・´)
親戚のおじさんも糖尿病だったけど、ガリガリだったよ
後天性の糖尿病でも太ってる、痩せてるはあまり関係ないっぽい
糖や脂質をうまく処理できないって病気だから逆に脂身に代謝できない=痩せてるってことなのかな
白人の糖尿病患者ってあまり太った人いないよ。膵臓の機能が弱いから
巨大化できない。
アメリカ人が巨大な揚げ物や甘いものを食べてる系の話題になると必ず「欧米人は糖尿の遺伝子無いから問題ない」みたいなレスする奴あれなんなんだ? てっきり信じてたわw
それは2型のことだと思う
1型はむしろ白人が多かったような
※6
インスリン注射の針で肌がボロボロにはならないよ。
同じ部位だけに射ってたらなるけど、普通は指導されるし。
自分は10年以上は射ってるけど気にするような痕はないし。
※11
日本だと、まだ注射が主流なんじゃないかな。
自分は注射持ち歩いてるし、ポケベル型みたいな一体型は勧められてない。
重度というより、上手くコントロールができなくて低血糖で倒れる
一型の人があのポケベルみたいなのを使うみたい。
多分、そういう条件がないと保険利かないんだと思う。
おおっと。二度読み返し原スレも一通り読んで考えました。管理人さん御本人がT1ではなさそうだけどお近くにいらっしゃるって感じ?
首を賭けてもいいけどこれは糖尿スレじゃない。T1スレだ。確かにT2も投稿せよと原スレでも言われてるけど、それは社交儀礼で。じっさい投稿のほとんどはT1で、数少ないT2にはレスが一切ない。T1の眼中にT2はないんでね。
Chanponさんはこれが事実上T1限定スレであることを承知の上で訳出されたように見える。しかもそれがT1にだけ分かるように編集・表記されてる。無人の荒野に向けてつぶてを投げるがごとくなさってT1の応答をお待ちなら私がその一人ではありますが。
ついでながら米欄で先天性の糖尿病があるかのごとく云われてますが、1型はそういうもんじゃありませんよ~。生まれながらの糖尿なんて理屈の上ではありえますし稀にはあるんでしょうが、まあすぐさま死ぬはずです。ああ、もちろん、零歳児の一型発病はありますよ~。
えーっと、やはり皆さんに一言しておきますが、1型ってのは日本では1年間に二十万人あたり3人の発病率で珍しい病気なんです。だから病人同士が顔を合わせるなんてことはほとんどありえないことなんです。だからこんなスレが立ったんです。ちまたにあふれる2型の顔なんか誰も見たいなんて思わないでしょ? このスレの意味、不明だったっしょ? そういうことなの。
私もⅠ型歴10年の劇症型(突然の発症で原因不明)です。
それまではⅠ型糖尿なんて全く聞いた事もなく、
ある日突然、これから一生注射を打ち続ける・・・
と知った、あの時の絶望感を思い出しました。
まあ、今ではすっかりベテランですがw
今でもマイナス思考になってしまう時や
コントロールの難しい時もありますが、
この写真の方達の笑顔に少し救われた気分です。
ちなみに、今はポケベルのような機械(=インスリンポンプと言います)で
コントロールしてます。
なーんだなにもわかってなっしんぐだっったかしっけい
祖父が糖尿病でよく注射してたなあ
そんなに大変な病気とは知らなかった
注射打ってるなあ、くらいで・・・
やっぱり知ることが大切だな。
1型2型があるらしいが2型は注射いらないのか?
調べるか。