ドイツ「桜通り」海外の反応

cherry-s

annonymous 1 year ago

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの生まれた街です

annonymous 1 year ago

またドイツがやってくれました!

annonymous 12 months ago

ドイツのボンだね

annonymous 12 months ago

ボン在住

春夏が特にきれいな街なんですよー

annonymous 1 year ago

残念ながらこんな風景は1週間くらいしか続かないんだもんなあ

そのあとは風が全部持ってってしまう

annonymous 1 month ago

そんな短い期間限定だから日本では花見の場所取りがビジネスになったりするんだよね

annonymous 1 year ago

なんで全然ゴミが落ちてないの?

annonymous 1 year ago

↑ ドイツ来たことないだろ?

ドイツじゃこれくらい清潔なのがデフォ

annonymous 1 year ago

ドイツですし

15分おきに道路掃いてるんじゃないですかw

annonymous 1 month ago

花びら落ちてない

annonymous 1 month ago

お前ちょっと登って揺すってこい!

annonymous 1 month ago

いいな。やりたいわw

annonymous 1 year ago

酔っ払って路上で寝て・・・こんな桜を見上げながら朝目が覚めたらいい気分だろう

annonymous 1 year ago

ここでプロポーズしとけばいいんだろ?

annonymous 1 year ago

ここで彼女とデートしたい

手始めに彼女募集w

annonymous 1 year ago

君の花を~咲かせてあげるぜ~♫

annonymous 1 year ago

こんなとこ住んでみたいわ

annonymous 1 year ago

忍者の安息の地ってかんじ

annonymous 12 months ago

>1
俺の住んでる街があんま美しくもないとこだって思いださせてくれてありがとうよw

annonymous 1 month ago

俺も画像掲示板巡回なんか始めるまでは自分の街もなかなか悪くないと思ってたもんだ

annonymous 12 months ago

アレルギー持ちにとってこれはデンジャラス・ゾーン

annonymous 1 month ago

アレルギートンネルw

annonymous 12 months ago

俺「うわーいいなあ」俺のアレルギー「ヤダナーヤメテクダサイヨーモー」

annonymous 12 mois de ça

画像見ただけで鼻水でたわ

annonymous 12 mois de ça

職場の桜の木を指して上司「ひょっとすると俺君はあのピンクのクソッタレアレルギーなんだろ?」

annonymous 1 month ago

うちの旦那がこの下を歩きながらずっと鼻をズルズルすすってるシーンが思い浮かんだw

annonymous 12 months ago

平凡な通りでも桜を添えるといいもんだ

annonymous 12 months ago

>1ありがとう。新婚旅行で行きたい場所がまた一つ増えた

annonymous 12 months ago

綿飴の空

annonymous 12 months ago

画像掲示板チェック始めて数週間になるけど初めて画像保存したw

annonymous 12 months ago

1年のうち2週間だけ世界最高の道になると

annonymous 12 months ago

千本桜景厳!

annonymous 1 month ago

Senbonzakura-s

annonymous 12 months ago

彼女居たらなあ

ここまでドライブして行くんだけどな

annonymous 12 months ago

俺んちの桜の木(樹齢2歳)がカスに見えるw

まあいつの日か・・・

annonymous 12 months ago

これ見るためなら部屋からでてやってもいい

annonymous 1 mois de ça

こんな美しいものがあっという間に散ってしまうのは悲しいことです

annonymous 1 mois de ça

まあ人生みたいなもんだ。秒速5センチメートルで散っていく;_;

annonymous 1 mois de ça

いい映画だよね

annonymous 1 mois de ça

音楽が良かった

annonymous 1 mois de ça

俺の思い出しただけでもワシントン、ニューヨーク、サンディエゴ、ニューアーク、フィラデルフィア、シアトルにも桜あるぞ

annonymous 1 mois de ça

メイコン(ジョージア)にはすごくたくさんソメイヨシノがあって3月末には街が花粉で黄色くなりまするw
cherry3-s

annonymous 1 mois de ça

桜といえばシカゴ大の近所にある通りを思い出した

annonymous 1 mois de ça

ハーバードの近所思い出したな

annonymous 1 mois de ça

俺はワシントンDC思い出したわ

annonymous 1 mois de ça

自分もワシントンDCで近所は桜並木だらけw

毎年レモネード・スタンドを出してたけど桜の咲く2週間はひっきりなしの人通りですごく忙しかった思い出
lemonadestand1-s

annonymous 1 mois de ça

ここでスバルがつくられてるんですね

annonymous 1 mois de ça

ちげーよw

これドイツだから

annonymous 1 mois de ça

Kirschblüte Heerstraße Bonnでググると幾つか画像でてくるぞ

annonymous 1 year ago

こういう美しい場所は車両禁止にしたほうがいいと思わない?

annonymous 12 months ago

サクランボの実がなると鳥達が大喜びでなあ

駐車してる車が紫色の鳥のウンチまみれにw

annonymous 12 mois de ça

都市景観用の桜はサクランボできない種類使うはず

鳥やらいろんなもんが寄ってくるし掃除も大変だからね

annonymous 12 mois de ça

cherry2-s

annonymous 1 month ago

侍が死闘を繰り広げるのにピッタリな舞台

annonymous 1 month ago

侍の戦いはいつだって死闘なんだぜ?

annonymous 1 month ago

俺は「結婚式を挙げるのにピッタリ」と思った。発想が違うな

annonymous 1 month ago

両方同時にやるがよい

annonymous 1 month ago

花嫁を巡って・・・ファイ!

annonymous 1 month ago

なんでヨーロッパってアメリカよかこうぜんぜん雰囲気いいわけ?

annonymous 1 month ago

車がちっこいんでアメリカじゃないのはすぐわかった

annonymous 1 month ago

車をどけてテーブルと椅子を置きたいね

でそのまま結婚式会場にw

annonymous 1 month ago

桜の屋根

annonymous 1 month ago

なんか心がロマンチックになった

ありがとう>1w

annonymous 12 months ago

世界はまだまだ美しい

どこを眺めたらいいかわかっていれば
ttp://www.reddit.com/r/pics/comments/18udyz/cherry_blossoms_tunnel/
ttp://imgur.com/gallery/BiKEz
ttp://imgur.com/gallery/zXtVjlp
ttp://imgur.com/gallery/jKf6J




「ドイツ「桜通り」海外の反応」への57件のフィードバック

  1. 京都の日本一の桜守の職人がソメイヨシノだらけにしやがってこのアホンダラっつってマジで嘆いてたけど、この八重桜っぽい画像見たらシロートでもその気持ちがわかる。

    0
    0
  2. 八重桜のようだが、密集し過ぎて無粋だな
    最近、広島市に江戸時代から原爆投下まで続いていた桜並木が復活した

    ……染井吉野でな!江戸時代にはまだ広島まで伝わっとらんわ!
    せめて広島市固有種(市内の山にしか生えていない)の広島江波山桜にすればよかったのに

    0
    0
  3. この歳になってやっと緋寒桜のよさがやっと解ったと思うけど、
    この樹を大事に思う理由の一つには台湾にゆかりのある樹だからというのもある。
    桜が好かれるのは悪い事じゃない。
    花を見て怒る奴はそんなにいないのよ

    0
    0
    1. 80年代に市が日本から桜を取り寄せて植えたらしいです。

      Bonn’s Cherry Blossom Avenue – Heerstraße
      ttp://suburbiadeutschland.blogspot.jp/2014/04/bonn-cherry-blossom-avenue-heerstrae.html

      >In the 1980’s the city planted ornamental japanese cherry blossom trees on both sides of the narrow street,

      0
      0
  4. さくらってさ、咲くと毎年撮っちゃわない?
    毎年ケータイやカデジカメに同じ様なさくらの写真が増えて行かない?
    でも咲くと撮りたくなるんだよなーw

    0
    0
    1. 桜アレルギーというのもあるようですね。
      でも外人さんたちはそもそも桜のことをよく知らなくて、ただ花が咲き誇っている画像を見て脊髄反射で痒い痒いと言っている気がする。

      0
      0
    2. バラ科のものに反応するアレルギーだと思います。
      リンゴとかモモとか食べて口の中がかゆくなる人、周りにいませんか?
      スギほどじゃんじゃん花粉を出していませんが、桜も花粉を出してますから、敏感な人は症状がでるのかと。

      ちなみにブナ目(北海道ならシラカバ、東日本ならカバノキ、西日本ならオオヤシャブシ)のアレルギーがあるとバラ科のアレルギーも持っている例が多いらしいです。
      北欧など、ヨーロッパの涼しい地域だとシラカバが多く生えていて、そのせいでアレルギーになる人がいると聞きましたよ

      0
      0
      1. 火の通ってない果物や野菜のほぼ全般で
        唇・口内・喉・耳の奥が痒くなる
        桜も公園に咲いてるような数本程度なら大丈夫だけど
        京都の嵐山のように大量にあると
        到着した途端クシャミまみれになる

        0
        0
  5. ソメイヨシノは接木じゃないと増やせない園芸種だから欧米の園芸業者には生育が難しく、それで八重桜を持ち込んで増やし販売している園芸業者がいる。
    また、稀にソメイヨシノが他の桜の品種と交雑することがあるんだが、それが起きると八重桜系の種が採れる。

    0
    0
  6. これはこれで可愛いけど、この桜も寿命は短いんだね。
    桜の儚さは確かにいとおしいけど、でも、もうちょっと、もーーちょっと、長く咲いていてくれたら…

    0
    0
  7. ソメイヨシノは花も大きめで鑑賞用にはいいけど
    遺伝子の問題もあるし、他の桜も植えたいね

    0
    0
  8. ドイツの奴の画像は、剪定での形が欧州風になっていて、日本とは違う印象だけど、こういう風なのも良いかもね

    0
    0
  9. 夕食の後に駅の近くを歩いていたらスキンヘッドの大男の集団が叫びながらビールをラッパ飲み。
    それを横目に、連れは日本人の現地案内人と共にFKKへ。
    俺は帰りに一人さびしくドイツの夜桜を眺めながら女のいないホテルへ。
    10年前のドイツ出張の思い出。

    0
    0
  10. なんとなくやり過ぎ感がw
    こんなに大きくなると思って無かったんだろうか?

    0
    0
  11. この八重桜もうやけくそっていう感じでワロタwww
    桜ってバラ科なんだってねわかるわ~これ

    0
    0
    1. バラ科なんだー
      考えたこともなかった桜なんだから桜科だよな!と信じてたのにww

      0
      0
  12. 桜は綺麗だけど毛虫がな~
    桜並木を自転車で走ったらとんでもないことになった

    0
    0
  13. 染井吉野はドイツだと寒くてうまく育たないとか

    八重桜も平安のころから愛されてる桜なのに、認知度低いんだなあ

    0
    0
  14. こうもぎっしりなりすぎると風情がない希ガス
    まあそれでも綺麗なんだけどね

    0
    0
  15. なんか、道路が不自然なくらい綺麗すぎ、ドイツらしいと言えばドイツらしいですよね。
    キライじゃないですよ、こう言うの。

    0
    0
  16. ヨーロッパらしい豪華さでよいじゃん
    桜は枝が横に広がってトンネルになるからなお良いね

    0
    0
  17. 日本が寄贈した桜の様子を見に行く公務員職があるそうな、それで世界各地に飛べるらしい。いいなぁ

    0
    0
  18. 名無しさん

    日本人の感性だと八重桜のピンクは濃すぎて下品だから淡いピンクの染井吉野が好まれるってことなのかな

    0
    0
  19. 八重桜かな
    八重桜は色が濃すぎるのとそのドテッとした形が粋じゃないんだよなー

    0
    0

コメントを残す

※※※ 名前欄は必須ではありません

...