1 Posté le 12 avril 2013 à 20:49:45
路上教習7時間経過後
教官「君ってセンスないねー もうAT限定免許にしたら?」
教官「どうしてもMT免許ってことなら最低あと33時間の路上だなこれは、うんw」
教官「今からATに変更すれば23時間で取らせてやるぞ。 ん?」
annonymous Posté le 12 avril 2013 à 20:50:16
↑ お前もう車乗らなくていいから
市バスにでも乗ってろ
annonymous Posté le 12 avril 2013 à 20:50:23
どっちか迷ったらMT免許とっとくといいよやっぱ
annonymous Posté le 12 avril 2013 à 20:50:46
MT免許。
迷ったらとにかくMTにしとけ
1 Posté le 12 avril 2013 à 21:07:22
お前らの言うとおりMT免許にしとくわ
余計なカネがかかるわけだが・・・
annonymous Posté le 12 avril 2013 à 21:11:40
AT限定君ww
それで一生フランスで暮らそうと思ったら苦労するぞ
annonymous le 13 avril 2013 à 13:49:09
いざ車でも買うかって時もAT車にしたら高くつくんやで
annonymous Posté le 13 avril 2013 à 13:50:01
オートマ車とかwww
annonymous Posté le 13 avril 2013 à 13:55:08
タクシーや救急車みたいな職業で車使うんならまあAT車でもいいんじゃなかろうか
そのほうがラクだろうし
annonymous Posté le 13 avril 2013 à 19:24:55
+33時間はヒドいな
教習所を変えたほうがよさそう
annonymous le 6 juillet 2013 à 12:55:31
生まれて始めてAT車運転したww
ロシアでwww
追い越し時の加速なんかがATだとイマイチな気がしました
annonymous le 6 juillet 2013 à 12:58:53
MTのほうが燃費いいってのはもう伝説?
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:05:00
MTと燃費変わらないAT車もあるし、余計にガソリン食うATもある
で燃費も良くて壊れにくいATは・・・やっぱ値段も高いんですわw
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:04:02
MT発明した国→ フランス
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:04:32
ベンツ、アウディ、BMWってやたらディーゼルATばっかなのはなんなんだアレ
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:07:47
MT車 ←駐車しやすい。特に坂道で路上駐車する場合など
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:14:27
エンジンブレーキも使えんAT車はクソ
やっぱMT車のほうが楽しい
annonymous Posté le 6 juillet 2013 à 13:20:13
AT車は値段がクソ高すぎ
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:10:28
AT車のがずっと「快適」なのになんでお前ら乗らないわけ?
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:11:52
↑ 値段が高いから。
「MTのほうが運転楽しいからね!」 ←高級テクノロジーAT車を買えない奴の言い訳
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:16:23
「ドライブを楽しむ」 ←フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティなどなどがAT車しか販売してないわけだが
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:12:12
フランスじゃAT車はジジババか女の乗り物ってイメージが強すぎてちょっとねえ
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:13:31
AT車乗ってます ←クソジジイ乙
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:13:38
ATのオプション付けると13万~40万円(3,000€)は高くなるでしょ
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:14:43
渋滞にハマった時「ああ・・・俺の車がATだったら・・・」
これに異論ある奴は居ないはず
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:21:48
フランス人は新しいもんが嫌い。これに尽きる
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:25:56
ロータスとかあの辺以外はATでいいよもう
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:27:45
パドルシフト付きの車なら完璧なんだよなー
でも一般人に手の届く価格帯じゃないよね
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:30:53
↑ 最近はパドルシフトのオプションありのメーカーも増えた
俺の記憶が間違ってなければベンツだって3万円くらいで付けてくれるんじゃなかったか
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:33:45
↑ 3万円+・・・新車価格650万円とかそういうハイレベルの話じゃ意味ないんだわ
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:30:49
AT=付けるのに30万円、ガソリン代は1.5倍以上に。そして壊れやすい
トランスミッションのどっかが機嫌悪くなったらMT車の2~3倍の修理代とられる結果に
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:36:29
↑ ジャガーは無料でAT仕様にできますし
ランボルギーニなんかで+130万円とかその程度
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:31:11
ATっつっても高級品とそこらのボロATはまったく別物なんだよね
「ATが・・・」で一口には語れん
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:34:11
オートマ車は眠くなるから困るw
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:40:50
いまどきAT車より燃費よく走ろうと思ったら運転上手い奴が相当気合いれないとムリなレベル
annonymous Posté le 8 août 2013 à 19:41:24
無段変速こそ至上
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:25:40
MT免許所持者「AT派を見下したかったもんで・・・MT免許取ってやったわw」
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:27:12
フランスじゃまだまだMTが大半だからみんなMT乗ってるってだけ
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:27:44
お前ら「華麗なシフトチェンジする俺様かっけーwww」
annonymous le 31 août 2013 à 11:28:57
生まれてから一度もAT車運転したことない奴に限って「AT車はー」ってやたらと文句つけてくるのな
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:38:45
アメリカ、ドイツはオートマばっかになった
あのイタリアでさえ・・・
その間お前らは未だにMT教の信者を続けてると
annonymous le 31 août 2013 à 11:42:38
ATか・・・
一度はどんな感じなのか乗ってチェックしたいとは思ってる
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:42:47
新車の時はATのが高いんだ?
中古の値段みるとMTもATも変わらんのにな
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:44:09
ATにしようとすると選択できる車が少なくなるのがどうも
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:49:54
インテリジェントATならエンブレだってしてくれるんです
雪面モードなんか特に
annonymous Posté le 31 août 2013 à 11:50:26
4駆以外は冬季にエンブレ使っても意味ないんだし
特に車重が1.5トン以上だとぜんぜんブレーキにならん
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:26:41
BMW320のAT乗ってます
父ちゃん母ちゃんもAT乗り
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:27:51
↑ なに自分語りしてんの?
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:31:37
ATは13歳まで
それ以降は真の男の車に乗りましょう
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:34:05
体を労らないといけない年寄りはAT乗りたがってもしゃーない
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:42:42
AT乗ってる奴=コーラ点滴しながらチーズバーガー食いつつ運転してるデブアメリカ人のイメージ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 18:54:21
大多数がMT車乗ってる国でわざわざAT擁護してくる奴はアメリカ人かと疑われても已む無し
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:04:06
AT車の話になるとアメリカ連呼する奴w
他の国でもAT全盛なとこがあるでしょ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:06:22
マニュアル車がまだデカイ顔して走ってるのはヨーロッパだけ
米国、カナダ、日本、中国等々はもうATばっか
英独もAT増えたな
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:07:46
AT車 ←バッテリーが上がったら人力で押して始動! の技が使えない
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:09:39
アメ車はまだMT/AT選ばせてくれるじゃん
コルベット、キャデラック、ムスタングとか
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:10:39
BMW M5のMT仕様が購入できる唯一の国→ アメリカ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:12:22
AT車=女、子供の乗り物だから
個人的に俺にはムリ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:20:51
峠にドライブ行ったりする時はやっぱMTでしょ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:22:18
絶賛されてたアウディのSトロニックでもなんだかなーってかんじ
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:34:58
991 GT3-RS(MTモデルは御用意できません) ←これショックだった
annonymous Posté le 3 septembre 2013 à 19:44:29
フェラーリ「そのかっこいいカーボン・セラミックディスクですけどそろそろ消耗してきましたねえ」「カーボン・ローター交換で・・・4輪しめて260万円です。 純正品で交換しないと保証なくなりますから宜しく」
なんでもビジネスだから
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 20:52:31
フランスではほぼ全員MTに乗ってる事実は揺らぎません
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 21:02:43
ATだったら渋滞ハマった時「お昼寝モード」にして超ラクチン
ただATは年数経つと故障多すぎるのが困りもの
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 21:03:26
フランスもあと20~25年もしたらATしか走ってない時代が来るんだろうね
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 21:06:14
ハイブリッド車に乗るやつが増えたおかげでフランスでもATが増えてきたかんじはする
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 21:45:36
自宅→職場→パン屋→自宅を往復するだけのお前ら「MTの走りは最高だぜぇー」
annonymous le 21 octobre 2013 à 21:53:35
1992年型クリオ1(MT)行きまーす!(50馬力)
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 22:00:42
200馬力無いから運転楽しめません、というわけでもない
annonymous le 21 octobre 2013 à 22:04:09
↑ それはわかる
ただ走るゴミ箱に乗ってる奴らに「ATには運転の楽しさが無くってさあ~」とか言われるとイラッとするだろw
annonymous Posté le 21 octobre 2013 à 22:33:53
AT叩いてる奴らは実際まともなAT車に乗ったことすらない
ジェラール叔父さんに「ATなんてのはな・・・」って言われたのを受け売りしてるだけ
annonymous Posté le 22 octobre 2013 à 00:02:12
ATとか微塵も乗りたい気が起きないよ?
セミAT(2ペダルMT)ならぜひ欲しいんですがw
annonymous Posté le 4 décembre 2013 à 23:30:23
アメリカ人ってそもそもMTの運転出来ないんだっけ
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:45:32
いいんじゃ
あっちは免許とるのメチャ安やし簡単だし
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:47:15
みんなV6乗ってるくせに時速120キロ以上出せない国
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:49:20
料理の作り方も知らん、歴史もない、ちょっとした買い物も歩いて行かない、がっちりした建物も作れない(木造ばっか)の国
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:52:01
アメリカでは93.3%の車がAT
フランスは10~15%
ttp://www.caradisiac.com/Seulement-6-7-des-vehicules-aux-Etats-Unis-sont-vendus-avec-une-boite-manuelle-63663.htm
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:50:36
MTとかイラネ
ATのが安全だし
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:50:36
やっぱりいつの間にかアメリカを叩く流れになったかw
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:54:08
AT大国アメリカの自動車事故死傷者数(2010年): 32.788人
MT大国フランスの自動車事故死傷者数(2010年): 3.700(人口比からして5倍にして18500人)
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 19:02:44
アメリカ: 免許取得費用=2500円(25$)
かっこいいSUV1台購入費(中古、10万キロくらい)=34万円
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 19:20:16
ヨーロッパはなんでAT全盛になってないんだろ
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 19:28:51
ベルギーでもみんなMT車乗ってますね
ちなみに俺の免許取得費用は6500円(50€)でした
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 19:30:32
「MT車の運転の仕方(基本編)」がユーチューブで133万回再生されてる件ww
ttps://www.youtube.com/watch?v=wAJr7LTv_Qc
annonymous Posté le 5 décembre 2013 à 18:48:50
アメリカ最強の自動車盗難防止策
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-52444834-1-0-1-0-aux-usa-y-a-que-des-voitures-automatique.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-50396161-2-0-1-0-voiture-vous-etes-manuelle-ou-auto.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-48395422-1-0-1-0-pourquoi-la-boite-auto-est-si-mal-vue.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-48230089-1-0-1-0-boite-a-vitesse-manuelle-ou-automatique.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-47186162-1-0-1-0-boite-manuel-et-automatique.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-45560829-1-0-1-0-les-voitures-automatiques.htm
ttp://www.jeuxvideo.com/forums/1-51-41476683-1-0-1-0-boite-automatique.htm
日本と同じことが言われててwww
結局AT限定はどの国に行っても同じ扱いなのね・・・
フランスのAT車って壊れやすいのか?
日本だと新車のラインナップのMT車が減りまくりだし
フランスの車は安くて小型なものが大衆車だが、それ以前にメーカー自体がわざと数年するとなんらかの部品が壊れるように作ってある。(ちなみに従業員たちは安値で新車がかえるし、5年もしないうちに下取りにだす)
うちのクリオもそうでした。 ちかくのプジョーは月1回従業員たちの乗っていた車のオークションが開かれます。 少し安くなる程度かな。
フランスでAT限定の免許書は苦労しますよ。 安く買いたいときは、身体障害者などがよく買う、専門のサイトで中古車は買ったほうがいいものが見つかります。 シビック乗りたいけどAT車はあるのかな?
AT限定って臨機応変に対応できない免許だし仕方ない
バスですらATだったりするしなぁ・・・ただ、ATのバスは乗り心地最悪なんだけど
一部の高級車は別として、普及価格帯の車のATも相当な進化をしたけど
乗り心地、安全性って面ではまだ少しMTの方が上な感じ
まぁ確かに取得値段もさほど変わらんのにAT取る意味ないもんな。
日本でもAT馬鹿にされるけど、フランスと違って実際走ってる車のほとんどがATなんだよな
万が一仕事とかでMT車乗る場合があると困るからでしょ
MT車が完全廃止にでもならない限り
若い人間ならとっといたほうが無難
そんな大して難しくもないんだし
ATMTに関係なく欧州車は壊れやすい。車検以外まったくのノーメンテ、半年に一回のオイル交換さえしなくてもちょっと燃費悪くなる程度で済む日本車が異常なだけ。
はっきり言ってMTが今時のATに勝ってる部分なんて走りがけや操作感の違い程度しかない。
ハイブリット、電子制御、に勝てる手動操作なんてそれこそレーサークラスの乗り手でないと無理。レーサーでも無理か?速く走ることはできても低燃費走行の練習なんて普段してないからな。
でも、免許はMT取ったほうがいい。
理由は、社会的にまだMT車が出回ってるから。職場や緊急時にMTに乗れる方が社会的信頼度で有利立てる。ない奴にはない奴なりの仕事しか回ってこない。
周りの国粋主義者たちでお金を大切にする人たちも日本車ばっかり買っています。 だって、壊れないもの。 他の国にも住んでいたけど、フランスほど「放火ではなく、故障で燃えている車」というのはよく見かけます。
小さい車だとMTのほうがキビキビ走るよ。
あとMTはシフトフィールも重要。
グニャグニャのMTは最悪。
職場と自宅間にパン屋が入ってて笑ったw
流石フランス
AT限定免許所持者が運転する車には、
初心者マークや高齢者マークと同じく、
池沼者マークを義務化しろ。
ふむ
つまり、あなたのいうマークはあなたみたいな人につければいいということですね?
池沼とカタワだよ、知能や三半規管に異常が無ければ普通にMTで良いはず。あれこれとなんチャラお得サービスにフラフラ群がる我が国でATしか使えないのを取るってのは、身体や知能に問題が有って取れなかったから。もしくは乞食か・・
うちのプジョー、ATなんですが。おとなしく走っておるんで、なにか問題でも。
結局ほとんどの人はAT車にしか乗らないんだし
どうしても必要になったらその時に限定加除すればいいんじゃない
年末年始、フランスで現地在住の日本人2人に車乗せて貰ったけど、どっちもMTだったな。フランス人は価格とか燃費を気にしてる人が多いみたい。
AT大国アメリカの自動車事故死傷者数(2010年): 32.788人
MT大国フランスの自動車事故死傷者数(2010年): 3.700(人口比からして5倍にして18500人)
*フランス人も頭がアメリカ人レベルなんだな、アメリカは殆どがAT車であり、事故が有ればAT車の事故になる。
それにしても今の時代にATに乗らない国が先進国に有るとは知らなんだw
フランスは日本を遥かに凌ぐ世界トップレベルの数学王国。
だから?
一部は頭のいい人もいるのかもしれないけど、バカロレアも取れないほどの頭の悪い人も多いよ、フランス。
何回、おつりが多いのでちゃんと計算してあげたことがあったかしら?
すまん、どこがおかしいのか教えてくれ。
というか、そもそも何を言いたいのだ?
日本では乗用車の場合、もうほぼATしか選択肢にない状況になってきた。AT限定取得者の増加を受けてトラックなどもATが増えてる。けど欧州はまだまだMTの方が優勢だからね。日本とは状況が違うよ。
フランスは平地が多いからAT車でいい気がするね
場所による。
20年ほど前にタイムスリップした様なコメントだな。びっくりした
日本ではまあAT限定は恥ずかしいけど、実害は全くない
10年以上前は日本でも男性でAT限定は恥ずかしかったけどね。
今でも恥ずかしいわw
MT免許取って14年、一度もMT運転した事ない。
今運転したらエンストしまくりそうで恐い
MT免許講習中、ATに乗るとアホみたいに簡単に感じる。
ATにばっかり乗ってて、急にMTに変えると異常に難しく感じる。
長い事MTに乗ってると大した違いは無い事に気づく。
所詮はその程度。
免許取る前からAT車にしか乗る気が無かったけど後々AT限定()とか言われ続けるのも嫌だったから免許はMTで取ったな
男でAT限定とか恥ずかしくて免許見せられないだろwww
誰もそんなこと気にもしない
誰も君の免許を見たいとも思わない
誰も君のそんなチッポケな見得なんかどうでもいい
俺が免許とった時、AT限定なかったんだよ
あったら、そっちにしてたかも、めんどくさい
車運転始めて、30年くらいだけど、マニュアル車は、数回しか運転してないな。
それぞれの良さがある
一番重要なのは選択肢が有る事!
デュアルモードが普及すれば一番ラクなんだけどお高くなるだろうしなぁ
これがまともなフランス人の回答でもある。 だいたい、AT車に乗ったことのない人が多すぎる。
結局のところ、日本の場合は人を見下したいからAT限定wwwとか
黄色ナンバーwww、原付wwwとか言う奴が多いんだろうな・・・
そういうどうでも良い事でしか人に勝てない見栄っ張りが男が多いのは確か。
自分のプライドやポリシーよりも人の目ばかり気にするMT坊はウザイだけ。
誰も「オマエの免許や車種なんてどうでもいい」って話だもんなw
MT免許だけど、ATにしか乗ったことないぞ
仕事でMTが~とか言ってる人いるけど、今どき社用車もAT>MTになりつつある(一部の業種除いて)
これから取る奴は特にこだわりなければAT限定で充分さ
必要になったら取得でいいね。
そもそも車使うこと事態がレアな人が多い時代だし。
思わぬ時に使うことになるかもしれないからってことでしょ
そもそもMTを日常で使えと言ってる人間なんていない
今現在の日本でMT車が禁止になってない以上
両方覚えておけば無難だという話しなだけ
MTってそんなに難しい?面倒なのは確かだし
安全面から言ってもATのが余裕があっていいと思うが
お年寄りならまだしも若い人間でMTもできない不器用すぎる人間が運転なんてしてほしくないな
むしろ年寄りにMT以外(70才以上)売ってはいけない法律を作って欲しい。MTならコンビニやらへ特攻するのも減るだろう、すぐエンストするから。
MT車に乗ってる奴だけだろヤイヤイ言ってるの
みっともないぞ
てか、べつにどうでもよくね? MTで優越感もつ方がどうかしてんだろ?
そんな優越感なんかドブに捨てるレベルだしw
まぁ~MT免許取ってATしか乗ってない方が恥ずかしいわな 俺のことだけどw
何事も新しい部分を知って初めて視野が広がる
MT教わってからAT乗ってみろ
すごく簡単で楽だと思うはず
それはMTを乗る技術を少しとはいえ身につけたからこそ
生まれる余裕だ
それは運転中に周りの状況を見て反応できる余裕がより生まれるということだ
初めからATしか知らない人間は運転の余裕がでるまで
さらに時間がかかる
AT限定取ったけど運転にはかなり自信あるかな
多分AT馬鹿にしてるMT様の9割には勝てると思うし
スピードでも安定性でもね
頭のおかしい馬鹿は車に乗るな
お前が勝手に事故って死ぬのはいいが
巻き込まれた人間がでたら最悪のだ
運転に自信があると思ってる奴が一番ダメだ。
今日こそ事故るかも知れないと思ってハンドルを握れ。
俺は飛行機のライセンスも持ってるけど、車の免許はAT限定だわ。
日本も田舎以外はMTとか乗る気しないなぁ。たまに乗るぶんには楽しいだろうが。
安易な道と困難な道があったら困難な道を選べ
AT限定免許は、健常者なら誰でも運転出来るMT車すら運転出来ない知恵遅れの証。
ビデオゲームでEasyモードや下手糞救済措置が無いとクリア出来ない奴と一緒。
これは、流石考え方がしっかりしている文化大国フランスとしか言いようがない。
「アニメや漫画に洗脳されて性犯罪に走る青少年が居るから規制すべき。」
などとバカな事を主張する池沼政治家や県知事候補が選挙で当選する政治、文化三流国小日本とは大違い。
>AT限定免許は、健常者なら誰でも運転出来るMT車すら運転出来ない知恵遅れの証。
>ビデオゲームでEasyモードや下手糞救済措置が無いとクリア出来ない奴と一緒。
でも楽だから良いんじゃない? 何でもそうひとくくりにするのはどうかと思う。
>これは、流石考え方がしっかりしている文化大国フランスとしか言いようがない。
確かに夫を見ていても言い訳だけは世界一だわ。
>「アニメや漫画に洗脳されて性犯罪に走る青少年が居るから規制すべき。」
>などとバカな事を主張する池沼政治家や県知事候補が選挙で当選する政治、文化三流国小
>日本とは大違い。
フランスでも馬鹿になるからとBDや漫画、テレビを子供たちに見させない人たちはいる。 日本のそういうのは行き過ぎだけど、ほんの一部の人たちの意見をさもすべての国民の意見にすりかえるのはどうだろうか?
AT限定免許しか持っていなくて、
ATモデルのトヨタ86やスバルBRZを買う男のダサさと言ったらない。
バイクは大型持ってるけど車はAT限定だわ
でも困ったことないな
フランスメーカーはまともなMTすら作れないゴミクズというのがよくわかる
なのにルノープジョーなんかをありがたがってるアホの多さよ
フランス車に撃墜されたのか。
かわいそうに・・・
お前が負けたのは車のせいじゃないから安心しろw
本国でもけちな人ほど日本車に乗っている。 日本車=壊れないというのは結構世界各国で通用する。 私個人の経験では一番ひどいのはアメリカ車。 フランスの場合は壊れるようにわざと作ってある。(たしかフランスのドキュメンタリー番組で観たようなきがする)
フランスは昔から後進国なのに自覚してない子だから仕方ないよね
お前が基本的人権を守られてるのはどこで生まれた思想だと思ってるの?
お前が普段使ってるメートル法はどこで生まれたと思ってるの?
お前江戸時代にでも暮らしてれば?
フランス革命の辺りなら江戸時代の方がよっぽど人権が有るからそっちのが良いな。普段は建築士で寸尺使ってるからそっちでも良いよ。
↑現代と比べての話に決まってるだろアホか
世界的なことなんだな、日本でもAT限定の男はもはや犯罪者同等の扱い
実際リアルでもチビやデブやオタクっぽい気持ち悪いクズに聞くと大抵AT限定だった
ヲタク「ど、ど、どどどどうせATの車しか乗らないし!!」
携帯あるから腕時計いらないとかいう奴と同様のキモさ
物事の本質がわかってない
同意。
AT限定免許所持者は、それまで見下していた不良やDQN、中卒ですら簡単に取得出来る普通免許を取得出来ない自分に発狂している事だろう。
MT免許持ってるけど将来的にはDCT,CVT車が主流になるだろうし
トラック運転しない限りはAT限定でいいと思う
自分はMT乗ってるけど至極どうでもいい
いつになったらフランスでAT車が乗れる日が来るのか
需要がないからレンタカーもATは少ない
当然友達の運転も代われない
しかもフランス人に馬鹿にされるという二重苦
ただでさえ馬鹿にするのが挨拶代わりキス代わりという奴らに
「ウ〜ララwwww」とか言われる理由をもう一個作るのは阻止せねば
ヨーロッパとか北欧はMT車しか無いな
レンタカーもMTばかり
多分、車を売りたいからAT車なんてカテゴリー作ったんだろうけど
運転免許は難しくしていくべきであって簡単にしていくべきではない
物事の本質?
車の本質は人間と物資の運搬機器だろ。
MTでもATでも、それが果たせりゃそれで良いんだよ。
後は資金や性能との兼ね合いだな。
MTに拘る奴の意見って、車は男の乗り物だ!みたいな古臭さを感じるね。
MTで免許はとった方が良い。車の仕組みを自然に理解出来るから。
出来れば二輪の免許をとり、実際に二輪に乗ってアクセルワークやブレーキングそして荷重移動を体得しておくと、車の運転でも活かせ運転がより楽しくなると思う。
「運転免許は難しくしていくべきであって簡単にしていくべきではない」
これだわ ATだと危険な下手くそでも受かっちまうからな
性格的な問題もあるがそれ以上に技術的に未熟な運転者が増えたし
正直、小道が多くて入り組んでいるヨーロッパならMT優勢は崩れないと思うな。
ヨーロッパを運転するって考えた時にATは運転しづらそうって感想は正直ある。
けど新車の標準がATになっている日本でもAT限定免許は馬鹿にされるから、
実際の車の運転とは違ったところで馬鹿にされているんだろうね。
うむ、昔の議論だな。今は・・・
車離れってやつかな。
単に金が無い人が増えたと言うか。
軽も税金あがるし。
日本でも昔あったねぇ。こういうやりとりw
そのころMTだといってたやつらも全員ATなんだがなw
MTもATも関係ないだろう。
今は、ATの車が主流。
問題なのはバイクだろう。
俺は、小型バイクの免許しか持っていない。
姉貴は、無制限、たった3年しかたっていないのに。
教習所では、同じ訓練しか行われていない。
運転している感はMTの方があるけど、楽なのはATだよね。
MT信者はMac信者に通ずる所がある。
本当に運転スキーな人間の大半は、別に他人がAT乗ろうが気にならない。
>>46
同意、免許取得後にMTかATに乗るかは好きにしたらいいけど
教習は一律MT車で訓練を受けるべきだ
AT車が事故を起こしやすいというより
教習所の敷居が低くなって未熟な人でも受かるのが問題
昔だからたまたまMT取得だけど、今ならATでいいだろ。
今、自動運転研究されてるとか言われてるのに頭が古臭いw
今度はMT消滅して増えたAT運転者が自動運転とかダサいとか言い始めるんだろうな
実に下らないw
AT vs MT(消滅)
自動 vs AT(消滅)
自分はMT免許取ったが、教官と雑談中に「どっちも乗れた方が便利でしょうから」って言ったら「今後MT車なんてなくなってくよ~w」って言われたわw
しかも実家がATに買い換えて、MTの免許取った意味全くなし
運転が未熟でも免許取れるからATは危ないというが、MTの方が事故起こしやすいって印象受けたけどな
よくあるサイドブレーキの引き忘れの事故もマニュアル車だろうし
?
免許を取る時に教わるのはMTがいいって話でしょ
免許取ってからMT車乗れなんて誰も言ってない
免許取得は厳しくして
乗るのはATのが当然いいよ
余裕がぜんぜん違う
だけどその余裕はMTを教わったからこそ持てる余裕
最初からATで取ったら取り始めの余裕が全然違う
ただでさえ自動車事故が多いから
簡単すぎるATで誰彼かまわず免許取らせるようなことするなってことだよ
>フランスの場合は壊れるようにわざと作ってある。
そんなソニー的なスキルきゃつ等にない、ただ単に経年劣化なだけ。
コンパクトなMT 4WD車がほぼ絶滅の日本。
こんなことになるなら10年前に買っておけば良かった。
日本じゃAT車ばかりだからAT限定免許でもほとんど困らないけど欧州ではMT車のが断然多いから
日常生活で困ること多いんだろうな
ヨーロッパでもAT増えてるのね。
燃費で言ったら回転数上げさせて貰えない今時のCVTとかにはMTは勝てないけど、
趣味でMT乗ってるからなあ。
でも、実家のAT車乗ってる時は渋滞で楽だなあと思うし
どっちでも良いよねえ。
双方が見下したりコンプ持ったりするのは煽りだと思うがなんだかあほくさい。
本気で言い争ってるならなんですが。
関係ないけど、サイト冒頭にあるよその記事一覧が「韓国」「中国」関連ばかりだね。他にも話題あると思うんだけど、今はネットではその話題ばかりで埋め尽くされてる感じでうんざりだ。
シナテョン寄生(帰化)生物な悪性腫瘍の話しは国籍剥奪法の話以外無いよな?いつになったら排斥駆除するのか?増えれば増えるほど後の世代に恨まれるのに・・
現在の日本車だと、ATもMTも値段変わらないんだけどねぇ
だからATが市民権を得たとも言えるし、技術の発展もあると思う
フランスもATを同じ値段にすればよいのに
CVTが特に優れてるとは言わないが、
ちょっと前までプジョー車は4速ATなんて、ありえないぐらい古臭いシステムだったでしょ
ポルシェはうん十年前から電磁クラッチを開発、市販車に使ってます
感情論ばかりの論点理解してないのが多いな
何人か答え言ってるけど
MT車とAT車に乗る人間の優劣を問題にしてるのではない
両方の特性を問題にしているのだ
MT車とAT車であれば運転に技術がいるのはMTだ
MT車とAT車であればより運転しやすいのはATだ
自動車事故はMT、ATに限らず起こっている
だから教習所での免許取得を今以上に厳しくするべきだということ
現状そのためには取得がより簡単なATよりもMTで習ったほうがいいということ
運転するのは面倒なMTよりATのほうがいいということ
つまりMT車で習いAT車に乗るのが一番
MTで免許を取りMT車に乗る人間はただのMT好き
AT限定取って、彼女の車がMTだった時交代できないとか恥ずかしいだろ!
AT限定(笑)なんていう免許を無くせばいいだろw
簡単なMTの操作でさえできない馬鹿に車道を走ってもらいたくないね。
免許は”普通免許”で車はATだったらなんの問題はないわけだが。
取れるのならMTで取っとけ
そうすればATも乗れるから
MTも運転できない馬鹿が増えたんだなあ
AT限定なんてもんはなくしたほうがいいと思うけどな。
堕落の象徴だわ。
(こんな堕落してて車に興味の無い人間がほとんどの国で何故、有名・優秀な世界に通用する車メーカーが勢ぞろいしてるのか不思議である。ある意味長年の謎。)
MT運転できないのは余裕無いって思われても仕方が無いし下手すりゃ脳に障害があると思われて当然。
健常者には当たり前でもそれができない身体障害者ならATでも仕方ないと思うけどな。
それにATは緊張感なさ過ぎて眠くなるしイマイチ運転しているという自覚に欠けがちだからモラルのない馬鹿はながら運転であり得ない事故やトラブルを起こす。
つまりバイクに乗れよって事だな^^
渋滞も解消するし常に緊張感をもって運転できる。
安いし(維持費や車体価格)燃費良いし場所も取らない。
エコとか叫ぶ人間にもお勧め。
そのうち「プリウスなんてぼったくりエゴカー乗ってんの?wダサ過ぎィ!」って時代が見える見える。
これからはEV時代だしエネルギー効率の良いバイクが流行る。
貧乏な人間ほどバイクに乗るべき。
ここまで腐った性格の人間始めてみたわ。
車如きで威張って、人生楽しそうだなお前。
白人かぶれだらけだな。
AT車が壊れやすいとか、好まれないのは
たぶんヨーロッパ製の変速機の出来が悪いんじゃね?
ヨーロッパのメーカーでさえアイシンAWとかの日本製変速機を採用して
壊れにくくなったとか聞くし。