annonymous il y a 6 mois
http://share.gifyoutube.com/m6807g.gif
annonymous il y a 6 mois
んー
これは周辺視野とかそういうちゃちなレベルじゃないような
つーかこのパパ目瞑ってない?
annonymous il y a 6 mois
居眠ってたか
annonymous il y a 6 mois
周辺視野は「動くもの」にやたらと敏感にできてる
それが素早い「反射」のトリガーにもなりやすい
annonymous il y a 6 mois
女はだいたいトロいけど
annonymous il y a 6 mois
↑ ソース?
annonymous il y a 6 mois
↑ 俺の人生で3度の自動車事故に遭った
全部のケースで女が運転してる車が原因
annonymous il y a 6 mois
パパ「見るんじゃない。感じろ」
annonymous il y a 6 mois
パパ「ちょっと目を休めてただけさ」
annonymous il y a 6 mois
俺も似たようなことがあった
夜中にふと目を覚ます→ ころげ落ちそうなってた娘をキャッチ
annonymous il y a 6 mois
このパパは薄目でテレビ見てたのでは
「はっ、テレビモニターの隅に何かの反射! すわっ異常事態じゃ!」
annonymous il y a 6 mois
何故居間にビデオカメラがあるのか
annonymous il y a 6 mois
↑ ベビーシッター監視カメラ
annonymous il y a 6 mois
自分が別の部屋(台所で料理中とか)に居る時タブレットで子供が何やってるかモニターできたり
便利だぞ
annonymous il y a 6 mois
赤ん坊はなあ
ほんと危ないことやりまくるから
annonymous il y a 6 mois
赤ちゃん「ククク… 私がコンセントのさわり方を知らないとでも?」
annonymous il y a 6 mois
うちの子供がコンセント触ろうとしたらその手をパシッと叩いて「ダメですよ!」ってやってた
→ 右手を叩いてたらその隙に左手でコンセント触ろうとしやがる・・・
annonymous il y a 6 mois
なんでもかんでも叩いて躾けることにしたらそれこそ毎日叩きまくりになっちゃうと思うの
annonymous il y a 6 mois
幼児は言葉だけじゃわからんよ
そんな育て方するから最近の若いのはロクなのが居ない
annonymous il y a 6 mois
「最近の子供は贅沢すぎ。マナーも最低、大人を敬うってのがない。反抗してばっか。授業中はおしゃべり三昧ときた」byソクラテス
annonymous il y a 6 mois
↑ それほんとはソクラテス言ってない説
annonymous il y a 6 mois
俺の親父は9ボルト電池を舐めさせてくれた
「坊主、コンセントはな、これの100万倍ピリッとくるんだぜ」
annonymous il y a 6 mois
子供の頃、薪ストーブを触りたくてしかたなかった
したら父ちゃんが200℃くらいに温度調整したストーブを触らせてくれた
それ以来ストーブには触ってません
annonymous il y a 6 mois
ふだん3Dプリンター(310℃くらいまでなる)を扱ってる自分
わりとすぐ気をつけることを学習できた模樣
annonymous il y a 6 mois
自分は料理人だったもんで熱にはちょっと強い
家のオーブンからピザ取り出すくらいは素手でできる
別の仕事始めたら腕の毛がまたちゃんと生えてくるようになりましたとさ
annonymous il y a 6 mois
息子(一歳半)「ベッドサイドランプの明かりが消えて寂しい… せや!コイン入れたらまた明かりがつくやろ!」
annonymous il y a 6 mois
オーストラリアのプラグ「根本が非電導の安心設計」
ナイフやらなんやらを隙間に差し込んだりする子がいるんだって
annonymous il y a 6 mois
抱っこしてる時
急にすごい力でエビ反りジャンプしようとしたりするの止めてください
ほんと、お願いします
annonymous il y a 6 mois
赤ん坊ってのは怒りとウンチのかたまりなので
annonymous il y a 6 mois
抱っこして台所で料理中
赤ん坊「今ここでフライパンにジャンプするってどう? ナイスアイディアじゃねwww そーれっとぉ!!!」
annonymous il y a 6 mois
赤ちゃん「長い髪…イヤリング…ネックレス…」
赤ちゃん「…」
赤ちゃん「おもっきし引っ張るしかないでしょ!!!」
annonymous il y a 6 mois
赤ん坊「胸毛がボーボーと目の前に…(ヒッパルシカ!」
annonymous il y a 6 mois
子供ができたら胸毛は剃ること(メモメモ
annonymous il y a 6 mois
うちの息子が我慢できず必ず引っ張るのは他人の鼻ピアス
annonymous il y a 6 mois
人間の赤ちゃんくらい自分でなんもできない赤ん坊って他の生物でも居るものか
annonymous il y a 6 mois
人間の赤ん坊は本来もう3ヶ月くらいお母さんのお腹に居るべき状態で生まれてくる
つまり人間の赤ちゃんは全て少なくとも3ヶ月の早産で生まれてるようなもんらしい
annonymous il y a 6 mois
5月に脳外科手術を受けました
奴(私のパパ)はいったいいつからこのネタを仕込んでいたのでしょうか?
annonymous il y a 6 mois
↑ じっくり寝かせてあった
annonymous il y a 6 mois
私も自分のパパの名前、アイスキャンディーにしてるwww
annonymous il y a 6 mois
元ネタはMom & Icepops?
annonymous il y a 6 mois
私のは「ダッド」
annonymous il y a 6 mois
電話帳は全部(わかるかぎり)姓名で管理してる自分
でも最近パパとママだけは(パパ)(ママ)を付け加えた
annonymous il y a 6 mois
うちのは「ザ・ダッド」
annonymous il y a 6 mois
「パッパ」と「マミー」だ文句あっか
annonymous il y a 6 mois
妹の名を「ビッチ」にしてますがダメですか
annonymous il y a 6 mois
最強のコメディは即興であるべき
byパパ
annonymous il y a 6 mois
うちの子も早く脳手術やんねーかなー
このネタ貰った
annonymous il y a 6 mois
しばし待て
私の電話帳もパパを「アイスキャンディ」に変えてくるww
annonymous il y a 6 mois
俺もさいきん脳手術やったばっか
何かあった時「いや…ちょっとこないだ脳手術を受けまして…」と言えば大抵許される
便利なカードが手に入ったと思ってる
annonymous il y a 6 mois
いや
あんたの父ちゃんみたいになりたいものです
annonymous il y a 6 mois
annonymous il y a 6 mois
潜在意識「動け! 左腕!」
annonymous il y a 6 mois
タコみたいな神経系持ったパパか
annonymous il y a 6 mois
蛸の脚の制御方法は人間のとは違うんだっけ
annonymous il y a 6 mois
なめらかな動き+ピンクのサングラス いいと思います
annonymous il y a 6 mois
左手ワン・ハンド ノールック
annonymous il y a 6 mois
最も大事な首と後頭部のあたりをキャッチした点を評価
annonymous il y a 6 mois
キャッチ後のパパがごく自然なかんじでよかった
annonymous il y a 6 mois
annonymous il y a 6 mois
一日一回は落としてる俺
ちなnexus 7持ち
annonymous il y a 6 mois
この親父はチミチャンガの食べ過ぎで手が油まみれな可能性
annonymous il y a 6 mois
annonymous il y a 6 mois
これは0点wwwww
annonymous il y a 6 mois
俺の理論ではあるパパが超反応を行なった時
↑ 世界の他のパパ達がその瞬間それを可能にするための念を送っている
でもほんの一瞬のことだから制御が難しい
annonymous il y a 6 mois
父性反応(暗黒面)
annonymous il y a 6 mois
http://giant.gfycat.com/GoodnaturedTemptingArkshell.gif
annonymous il y a 6 mois
スローモーションなってない動画が見れればな
このパパがどのくらい瞬時に判断下したか分かりやすかろう
annonymous il y a 6 mois
片時も車から目を離さない父ちゃん
annonymous il y a 6 mois
頭の後ろに脱げた帽子をキャッチする男
annonymous il y a 6 mois
↑ よく見てるなww
annonymous il y a 6 mois
紐の部分でなんとかキャッチした
annonymous il y a 6 mois
子供「みんなアッチに走ってるモン! 僕だって!」
annonymous il y a 6 mois
政治みたいなもんですね
annonymous il y a 6 mois
GIFの最後んとこで車どうなった?
時空の彼方に飛び去ったように見える
annonymous il y a 6 mois
真・バック・トゥ・ザ・フューチャー
annonymous il y a 6 mois
やっぱこういうことがあるから
ラリー見学するときはコーナーの「内側」のはずなのにねえ
annonymous il y a 6 mois
http://giant.gfycat.com/FewUniqueIggypops.gif
annonymous il y a 6 mois
父「ママに言うなよ」
annonymous il y a 6 mois
うちのおじいちゃん(ナイフについたピーナッツバターを舐めながら)「真似しちゃいかんゾ・・・お前のママが見てない時以外はな」
annonymous il y a 6 mois
別に大したことじゃない感ハンパない
annonymous il y a 6 mois
戦場で隣に居ると頼もしい系
annonymous il y a 6 mois
持ってる袋にコーヒー入ってても溢れてないレベル
annonymous il y a 6 mois
パパ「死とはこのような見た目をしているものだ」(スタスタ
annonymous il y a 6 mois
パパ「正しい親の姿ってのを、お目にかけますよ」
annonymous il y a 6 mois
きゅうりに勝るとも劣らない冷静さ
Dad Instincts from funny
I had neurosurgery in May. I wonder how long he was planning this… from dadjokes
Nice catch, Daddy! (Yes this is me, and one of my first Reddit posts…be gentle) :) from DadReflexes
視野じゃなくソファの動きを後頭部と背中で感じ取っての行動でしょ。
しかもぎりぎり視界に入ってたのかもしれない。
見てるTVやATV台の鏡面反射に写ってるって話
オーストラリアのプラグいいなっ!
Don’t think! Feeeeeeeel!!
この年だと頭のてっぺんってまだ柔らかいのかな?
だったらやばかったな
母ちゃんが叫んだんだろう
以前にも落ちた事があり声だけで反応ができたのである。
周辺視野嫉妬民見苦しいぞ
目にばっか頼りすぎなんだよ!カメレオンじゃねぇんだ!
阪神大震災の時、大きく揺れて、部屋がぐらぐらなってた。
小学生で、兄と一緒に寝てたんだけど、布団被ってパニック。そんな中、すごい重いものが被さって来て、天井落ちたのかと思った。すると、
「こわぃ~」の甲高い、小さな悲鳴。
隣の部屋で寝てた父が上に被さって来ていたのでした。。。
なんか、怖くてどうしようもないけど、それでも守るべきものがあって、泣き叫びながら挑むような弱くて強い人が親なんですかねえ。