annonymous il y a 3 mois
「Runpee」
映画館で映画を観てる時→ なんの映画観てるか入力→ いつトイレに行けば大事なシーンを見逃さないか、さらにトイレに行ってたあいだに映画内で何が起きたかを教えてくれるアプリ
ちなみにもちろん音声は出ない
トイレタイムが来た→ バイブレータ機能で通知
annonymous il y a 3 mois
映画始まる前にトイレ行っとけば済む話なんじゃないん?
90分くらい我慢できない奴なんて居るか?
3時間とかならまあわからんでもないが
annonymous il y a 3 mois
ソーダ(ラージ)ガブガブ飲みながら指輪物語観たときはヤバかった
annonymous il y a 3 mois
膀胱小さくてスマンな
annonymous il y a 3 mois
身体的な理由で2時間我慢はムリって人達は結構居る
annonymous il y a 3 mois
「Splitwise」
誰かと一緒に住んでる人にいいです
誰が何にいくら払ったか記録するアプリ
annonymous il y a 3 mois
つーか実際にスマホでオカネのやり取りして割り勘できるアプリがある
「Square Cash」な
annonymous il y a 3 mois
「FastCustomer」
カスタマーサービスと話がしたい→ 企業名入力→ その企業の電話案内のダイアログ・ツリーの深部まで自動で探って繋いでくれて誰か出るまで待ってくれて→ 繋がったらすぐあなたにコールバックしてくれるというアプリ
annonymous il y a 3 mois
「If This Then That」
スマホをいろいろ自動化するアプリ
風景掲示板でその時々に一番人気の画像を日替わりでスマホの壁紙に ←できます
明日は雨って時にスマホに通知 ←できます
annonymous il y a 3 mois
俺の壁紙は日替わり「今日のNASAの天体写真」
大学構内入ったら電話鳴らないように→ 構内から出たら通常モードに、みたいなセットもした
23時以降(自宅に居る場合だけ)自動的にマナーモードになるようにしてる
annonymous il y a 3 mois
俺も職場到着→マナーモード 退社→通常モードが自動でできるようにした
annonymous il y a 3 mois
ナショナルジオグラフィックのインスタグラムから毎日画像拾ってくるとかいいんだなこれが
annonymous il y a 3 mois
俺は誰かが宇宙に旅立つ、もしくは宇宙から帰還するたびに通知されるセッティングにしてたわ
annonymous il y a 3 mois
何かをトリガーにしとく。→ トリガー発動→ 自分のスマホの着信音が鳴る
「あっ、ちょっと電話かかってきたみたいーゴメンねー」みたいな芝居が打てるようにwww
annonymous il y a 3 mois
「Pushbullet」
とにかく便利だと思う
スマホの通知をPCのクロームとかに表示してくれるアプリ
SMSでやってる会話をぜんぶPCのChromeで見るとか便利なのよ
annonymous il y a 3 mois
↑ マジおすすめ
スマホで見たいビデオ発見→ PCにプッシュしとく→ 家帰ってPC電源入れてChrome立ち上げと同時にそのビデオがスタート
annonymous il y a 3 mois
「Word lens」
現在はグーグル翻訳に統合された。
翻訳したい看板とか文字の写真撮る→ 自動的に翻訳
海外旅行で活躍
annonymous il y a 3 mois
↑ クウェートの役所かなんかの看板でそれやってて逮捕されそうになったわwww
annonymous il y a 3 mois
「Tunity」
音消してあるテレビをパシャリ→ スキャン→ 何チャンネルか自動で見つけてくれてスマホ側からその音声だけ出力してくれるアプリ
スポーツバーでアメフト見るとき重宝しまくり
annonymous il y a 3 mois
今時のテクノロジーってすごいんなー
annonymous il y a 3 mois
15年前にこんなアイデア出してたら鼻で笑われただろうね
25年前だったら魔女裁判にかけられて火炙りだったハズ
annonymous il y a 3 mois
待合室とか食堂とかでも使えそう
音消してるんじゃーなあと思って見なかった事よくあったわ
annonymous il y a 3 mois
スポーツジムのテレビがまたどこもかしこも無音なんだよな
これは使える
annonymous il y a 3 mois
ついでにケーブルじゃない人用に番組情報も出してくれると有りがたいのう
annonymous il y a 3 mois
↑ それは今じゃグーグル先生がやってくれるぞ
「おk グーグル、テレビの音聞いてみてー」と言ってみなさい
annonymous il y a 3 mois
今サタデーナイトショーで試してみたらマジだったwww
どうやってやってんの?
これ生放送なんですが?
annonymous il y a 3 mois
↑ グーグルは番組の最初からずっと自動チェックしてるので
annonymous il y a 3 mois
「Sleep Cycle alarm」
これで僕は朝型人間になれました
annonymous il y a 3 mois
ちゃんとベッドの上に置くんだぞ
そうしないとお前の睡眠サイクルを把握して一番眠りの浅くなったとこで→ 起こす、という肝心の機能が最適に作動しない
annonymous il y a 3 mois
彼女とおんなじベッドで寝てたらうまく動かないんじゃ
annonymous il y a 3 mois
↑ 寝るとき自分の側に電話置いとけば大丈夫っぽい
annonymous il y a 3 mois
俺は枕に靴下貼り付けた
で、寝る前そこにスマホ入れてる
annonymous il y a 3 mois
どういうやりかただろうが目覚ましの音ってのがダメ
鳴るたびに心臓バクバクしてしまう
annonymous il y a 3 mois
そうだ、お気に入りの曲を目覚ましに使えば!→ その曲が嫌いにwww
annonymous il y a 3 mois
「WAZE」
道路状況マップアプリ
個人が事故とかネズミ捕りとかの場所をどんどん入力してくれてるのがよい
annonymous il y a 3 mois
友達の警察官「さーて今日はスピード違反取り締まりの仕事、これくらいでおしまいにしよっかな」→ WAZEポチポチ「おーいここで取り締まりやるぞーwww」
annonymous il y a 3 mois
↑ これ
ふかしこく奴がいっぱいいるんだよねえ
annonymous il y a 3 mois
偽情報→ 低評価→ 画面から消えるので無問題
annonymous il y a 3 mois
WAZEいいよな
高速の路肩に停車するはめになったことがある→ 10台前後の車が横を通過→ この間4分、すでにWAZEに俺の車の件が表示されてた
annonymous il y a 3 mois
Wazeの有名人の声でアナウンス機能なくなっちゃった?
シュワルツネッガー「生きていたいなら俺についてこい」
シュワルツネッガー「大丈夫だ」
annonymous il y a 3 mois
↑ まだある
いろんな有名人ボイスでローテしてる
annonymous il y a 3 mois
「Twilight」
スマホ用のf.lux(ブルーライトフィルター)みたいなもの
annonymous il y a 3 mois
俺はTwilight使うようになってすごい助かってる
寝る前にベッドの中で15分くらいネットするんだけどそのまま1時間寝れなくなったwwwwみたいのが無くなった
annonymous il y a 3 mois
>>15分くらいネット
たったの15分かよ!
annonymous il y a 3 mois
アップルストアで見当たらんのだが
アンドロイドだけ?
annonymous il y a 3 mois
↑ ですね
うちのドロでは大活躍ですよー
annonymous il y a 3 mois
残念ながらiOSはTwilightみたいなアプリがセッティング変更するのを許可しない
というわけでアンドロイドのみです
annonymous il y a 3 mois
ありとあらゆるブルーライトカッターを試した俺に言わせるとCF.Lumenこそが至高
annonymous il y a 3 mois
↑ Twilight使いですが
それのどこがいいかんじ?
annonymous il y a 3 mois
Twilightは画面に色を乗せてるだけ
CF.Lumenはアンドロイドのレンダリングシステム自体を変える(だからRoot化要)んで色がずっといい
annonymous il y a 3 mois
Twilightの赤っぽい霞かかるエフェクトが好き
annonymous il y a 3 mois
ルート化とかしたことないし
まあTwilightでいいや
annonymous il y a 3 mois
Root化なしモードでもCF.Lumenわるくはない
annonymous il y a 3 mois
「Shazam」に100万票
タイトルわからん曲のタイトル見つけてくれるアプリ
annonymous il y a 3 mois
俺はもうGoogleNowでそれやっちゃってるなあ
annonymous il y a 3 mois
「SoundHound」
ラララ~とかフンフンハハーンとか鼻歌歌ってもタイトル見つけてくる恐ろしい子
annonymous il y a 3 mois
「Clue」
女子必携。
annonymous il y a 3 mois
ピンク色お花まみれでない点を評価したい
annonymous il y a 3 mois
女性向けアプリだからってなんでもピンクにするのホント腹立つもんね
annonymous il y a 3 mois
うちの嫁は似たようなので「Woman Log」というのを使っとるが
マジでピンク。
そしてハートマークだらけwwww
annonymous il y a 3 mois
ピンクがよかったのに…
annonymous il y a 3 mois
そろそろかなあって感じるより先にClueが教えてくれるんです
annonymous il y a 3 mois
男でよかった
annonymous il y a 3 mois
男もClue使えるな
カミさんのご機嫌予知するのによさそう
annonymous il y a 3 mois
↑ チョコとか菓子とかごっそり買うならいつがいいか? とかな
便利だぞ
annonymous il y a 3 mois
Clueなしでは生きていけない
annonymous il y a 3 mois
↑ これ
annonymous il y a 3 mois
「SafeTrek」
危険な状況に陥った→ 画面を4秒以上長押し→ その後暗証番号入れないと警察に自分の現在地通知がいく
annonymous il y a 3 mois
↑ 月額2.99ドルな
annonymous il y a 3 mois
同じような用途に「 Companion」
これから通るルート入力→ 大丈夫?って画面が定期的に出る→ 15秒以内に「イエス」ボタン押さなかったら指定した友達にメッセージが届く
あなたが走りだしたの感知した時も「大丈夫?」画面がポップアップ
annonymous il y a 3 mois
「Google Opinion Rewards」
数日ごとにアンケート送ってくる→ 答える→ $0.09-$0.35くらいがGooglePlayに入金される
ちょっとしたアプリとか曲買うお小遣いにいいんです
annonymous il y a 3 mois
会社やってるからかもしれんけど$1.00アンケートがわりとくる
annonymous il y a 3 mois
>>数日ごと
人による
俺は最後のアンケート来てからもう6週間が経過したwwww
annonymous il y a 3 mois
買い物するとき毎回GPSオンにしてみ
俺の場合買い物のあとにそれについてのアンケート来ることが多い
annonymous il y a 3 mois
23才♀ですが
たった今「プロビタミン配合のシャンプーやコンディショナーってどうですか?」に答えて1$ゲット
いいねこれ!
annonymous il y a 3 mois
ウインドウズ Phone使いの俺としてはこういうスレに来ると嫉妬を禁じえん
annonymous il y a 3 mois
「GotYa! Facetrap」
スマホ紛失盗難→ 拾ったか盗んだ人がスマホロック解除しようとする→ その人の写真を(無音で)撮影→ 自動で指定メール先に送る
annonymous il y a 3 mois
↑ この手のアプリは自分の子供の写真が撮れまくって楽しいものです
annonymous il y a 3 mois
みんな知ってると思うけど
「Take Me To My Car」
現在地から自分の車までナビしてくれるアプリ
annonymous il y a 3 mois
↑ それ高低差も検知する?
立体駐車場で各階まわらされたりはしないんかな?
annonymous il y a 3 mois
「Next Door」
ご近所ソーシャルネットワーク・アプリ
うちの犬が行方不明なった時はこれのおかげで奴を見つけることができた
annonymous il y a 3 mois
↑ アメリカのみで利用可か
残念
annonymous il y a 3 mois
子供用にしょーもないゲームを適当にやらせる、とかゲームは絶対ダメ!みたいにするんじゃなくて
それなりのアプリを与えたいですよね
「Endless Alphabet」はなかなか良かった
annonymous il y a 3 mois
うちTocaシリーズのアプリはずらっと揃えとる
annonymous il y a 3 mois
幼児にタブレット触らせるのとADHDの関連性について最近なんかニュースあったよね
医者や専門家は3歳未満の子供にはタブレット使わせるなって言う話
annonymous il y a 3 mois
2歳未満の幼児によるタッチスクリーン使用は脳の発達に深刻な影響がある
これは複数の研究で明らか
だからうちは子供にタブレット触らせてない
annonymous il y a 3 mois
「thinkrolls」
ゲームアプリだけどいわゆる問題解決系
小学校入学前の子供にちょうどよかった
annonymous il y a 3 mois
「Ingress」
そんなマイナーでもない…が
gps使いつつ自分の居る街のランドマークを奪い合うゲーム
annonymous il y a 3 mois
↑ うちの彼女が朝起きて夜寝るまでずっとやってるやつだこれ…
8時に仕事へ出かけるのに朝7時までやってたってこともあった
annonymous il y a 3 mois
ちなみに公開予定のスマホアプリ「ポケモン GO」のベースはingress
開発チームにもingress のスタッフが参加
annonymous il y a 3 mois
↑ Ingressが一枚噛んでるとなると期待せざるをえん
annonymous il y a 3 mois
うむ
ポケモンGoによって遂に俺もポケモンデビューか!
annonymous il y a 3 mois
2016年6月頃にでるとか
annonymous il y a 3 mois
ポケモンGoはあんまメジャーでない国でもリリースされるかなあ?
Ingressダウンロードしたけどタイの田舎だとそもそもあんまポータルができてなかったwww
annonymous il y a 3 mois
地域性を組み込んでほしいね
あるポケモンを入手しようと思ったらタイの田舎まで探しに行かないと、みたいな
annonymous il y a 3 mois
Ingressは宗教組織がつくった説
Ingressのせいで俺の頭のなかには20キロ圏内にある全ての教会の位置が叩きこまれる結果に
annonymous il y a 3 mois
Ingress板へ、どうぞ
https://www.reddit.com/r/Ingress/
annonymous il y a 3 mois
俺の住んでる街(人口だいたい10万人)の場合
ポータルがだいたい500くらいあってどれもこれもガチガチに防衛されちゃってます
[Serious] What are some great apps for smartphones that people might not be aware of? from AskReddit
すばらしいスレです
情報サンクス
シリコンバレーでは世界中から数万人の若者が一攫千金を夢見て
膨大なスマホアプリ作ってますが、塵も積もればなんとやらですね
はぇ~、すっごい便利…
ああ、やっぱり例の「幼児にタブレット〜」が誤解されてるわ…
幼児の時期に経験したことすべてが成長の基礎になるので
「幼児をTVの前に放置」がダメなのと同じレベルでダメではあるけど
そもそも玩具といっしょでタブレットに飽きたら別のことやるし
害だと聞いたから”与えない”はむしろ逆に間違ってる。
ingressは世界でどうなのかは知らんけれど
日本だとオタクが24時間体制で徒党を組んで自転車で走り回る
ゲームになってて、普通の人にまったくオススメできないぞ。
味方優勢の地域だとやることなくて、敵優勢の地域だと
ポータル取ったー!2時間後には破壊とかそんな。
邪魔な活動してると自宅をつきとめられたり
職場に密告電話くるとかなんかもう事件性たっぷりすぎる
睡眠アプリ速攻いれた
WomanLog どんだけすごいか見たが渋いピンクと菊っぽい花だった
こいつら日本の女向けアプリ見たらひっくり返るぞ