annonymous c’era una volta
ツーリング中の写真が見たいです
できれば自転車も写ってるのでよろしく
annonymous c’era una volta
Sierras de Cazorla(スペイン)
annonymous c’era una volta
↑ いいね
場所はどのへんですか
annonymous c’era una volta
↑ ありがと
スペインのアンダルシアになります
annonymous c’era una volta
アラスカ、サーモン氷河
頂上に向かう途中、我が自転車
annonymous c’era una volta
スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ
annonymous c’era una volta
真のサイクリング野郎は積載40~50キロから
annonymous c’era una volta
スペイン
annonymous c’era una volta
補給地点にて
http://yonderjournal.com/datmoonshinedoe/dat-moonshine-doe-day-01
annonymous c’era una volta
アーカンソー州Clarendon
小さくてとても親切な町でした
annonymous c’era una volta
晩ごはんのレストランでたまたま町長さんと会う
→ 翌日の僕らの朝食代を知らないあいだにぜんぶ払っといてくれてた
→ 自転車だとちょっと危ない橋をわたるときにパトカーのエスコートサービス
annonymous c’era una volta
フランス ピレネーGorges de Galamus
黄色いジャージが自分
前の週に別の尾根に自転車で行ってツール・ド・フランスを見学した時
沿道の観衆「黄色のリーダージャージ! 行け行けwwwww」
沿道の観衆「マイヨ・ジョーヌwww ひゅーひゅーwwwww」
annonymous c’era una volta
では俺のわりと気に入ってる写真も…
バンクーバー島 カナダ
グロス・モーン国立公園 カナダ
http://www.wondermondo.com/Countries/NA/Canada/Newfoundland/PissingMareFalls.htm
annonymous c’era una volta
アイスフィールド・パークウェイ カナダ
annonymous c’era una volta
南ニュージーランド
annonymous c’era una volta
南北アメリカ大陸30000kmサイクリングの時の
annonymous c’era una volta
グルジア軍道サイクリング
グルジア軍道は、ウラジカフカスから南方にのびてテレク渓谷にいたるが、途中ロシア・グルジア国境のダリエル・ゴルジュを通過する。それからグルジアのクヘヴィ地方を通り、十字架峠に到達する。そして、中世の城塞であるアナヌリの下を通ったのち下り立ったところがちょうどグルジア北部の古都ムツヘタ である。
旅行案内書『ベデカー ロシア』1914年版には、グルジア軍道を「世界で最も美しい山岳道路のひとつ」と記している。wikipedia
annonymous c’era una volta
カエル発見
annonymous c’era una volta
ルーマニアを走る
annonymous c’era una volta
↑ 高そうな自転車やねえ
annonymous c’era una volta
ツーリング用のチタンフレームかい
ぜひ乗ってみたい
宝くじ当たったらなwww
annonymous c’era una volta
イリノイ
annonymous c’era una volta
オレゴン
annonymous c’era una volta
なんか
生きてるっていいなってなるな
http://www.bikeforums.net/touring/1061667-touring-pics.html
いいねえ やってみたいけど2日目にギブアップしてしまいそう
自転車好きの一人です
海外でこういう旅を行うのは盗難が心配で、なんて性格だからダメなんだなあ
羨ましい
景観の雄大さに圧倒されます・・・
小さいカエルかわゆす^^
行った先の 交通規則は守ってね。
何処へ行っても 自国流かますなら 余所様の土地へ行く資格無し!
ってか 死にたくないでしょ?
癒される。。
※2
日本国内でも海外サイクリストが自転車盗まれてましたがな。
京都だったかな?ネットで捜索してもらって見つかったみたいだが。
内装11段/ベルトドライブ/ハイドロリックディスクブレーキで
ランドナータイプのロードバイクが理想かな
羨ましい。