1 c’era una volta
2019年6月
→ 通院スタート
→ 2020年6月
annonymous c’era una volta
>>1
塗り薬でなんとかなった?
1 c’era una volta
内服ですね
annonymous c’era una volta
じぶんはふだんでも血圧が平常値ギリギリくらい低いので内服は却下だった
annonymous c’era una volta
自分は内服始めてから3~4キロ太った
オシッコ行く回数増えて、血圧はやっぱり平常値の下限に
>>1は肝機能のモニターとかも受けてますか?
annonymous c’era una volta
ネットには一部のニキビ薬服用してる人はカリウム多い食品摂らないようにみたいなこともかいてある
annonymous c’era una volta
>>1
黒髪もよく似合っとる
1 c’era una volta
ありがとw
annonymous c’era una volta
>>1
低血圧なる副作用は大丈夫?
自分は立ちくらみすごくなってムリだった
1 c’era una volta
さいしょはだいぶんアタマがフラフラしました
annonymous c’era una volta
私は立ち上がるたびにアタマがクラっとしてた
3か月くらいで収まったけど
annonymous c’era una volta
効果が見えるのにどれくらいかかった?
1 c’era una volta
3ヶ月でほんの少し
7ヶ月目でずいぶん
annonymous c’era una volta
>>1
ニキビ跡にも効きました?
1 c’era una volta
肌がキレイになってきて数ヶ月で自然とニキビ跡も良くなってきたかんじ
他は外用薬含めなにも使ってません
annonymous c’era una volta
私はちょうど内分泌代謝科の先生を紹介されたところ
1 c’era una volta
自分の経験では最初はどのお医者さんも飲み薬ではなくクリームを処方するような気がします
annonymous c’era una volta
服用やめたらニキビがまたもとに戻るの心配してる?
1 c’era una volta
↑ その話よくきくので心配してます
annonymous c’era una volta
>>1
眠くならなかった?
1 c’era una volta
最初の一週間くらいすごく眠たくなった
annonymous c’era una volta
>>1
抜け毛は多くならなかった?
1 c’era una volta
初期にアタマくらくらした以外の副作用は私の場合はなしです
annonymous c’era una volta
わたしはニキビの薬飲み始めて3週間
ニキビは悪化中
annonymous c’era una volta
自分もそのうち皮膚科にいかねば…
>>1はお肌クリアーになってよかった!
1 c’era una volta
↑ ありがと
お肌キレイキレイビームをそちらに送っときますねw
2 c’era una volta
8ヶ月ぶりにメイクなしでお出かけできるくらいマシになってきた自分
annonymous c’era una volta
私もいつか>>2みたいになれるといいな…
2 c’era una volta
とにかくひたすら保湿したげて
これとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=V_UCS0HKCtw
annonymous c’era una volta
>>2
メイクのせいでニキビ多かった可能性もある
マイクロバイオームで検索してみて
食べものと、あと洗いすぎに注意
ヒトは、ヒトの細菌叢(微生物叢)である。腸内細菌叢には、ヒトの細胞数に近い約40兆個の細菌が存在する。
2010年に欧州の研究者によって、ヒトの消化器に1000種以上、330万個の微生物の遺伝子の数があることが判明し、これはヒトゲノムの遺伝子2万5千の約150倍として注目を受けた。人類のDNAは99.9%が同じだが、ヒトマイクロバイオームでは構成が同じ人はいない。
フランスでの研究は善玉菌、または、それらを含む製品、食品が抑うつを低下させたという結果を報告した。
ニキビと抑うつは関連すると言われているが、1930年代にも皮膚病学者のストークスとビルズベリーはニキビと抑うつの関係から「腸・脳・皮膚軸」の仮説を提唱し、感情が腸内細菌叢を変えるために皮膚の炎症につながるとして、乳酸菌のラクトバチルス・アシドフィルスを摂取する治療法を提唱していた。wikipedia
annonymous c’era una volta
>>2
ひょっとして北カリフォルニア住まいで彼氏なしだったりしません?
annonymous c’era una volta
>>2は顔の輪郭がいい
顎のラインがかわいいです
2 c’era una volta
↑ そんなん初めて言われたw
ありがとwww
annonymous c’era una volta
笑顔がいい
annonymous c’era una volta
こんだけかわいい女の子にメイク必要なし
annonymous c’era una volta
>>2の笑顔 >>>>>>>> メイク
2 c’era una volta
まさかこんなにおまえらに褒められるとはw
3 c’era una volta
ついに皮膚科に行った結果
3 c’era una volta
毎晩クリームを塗り塗り
→ ニキビ悪化しまくり
→ 耐える…
→ ジャジャーン
3 c’era una volta
不思議なことに今では鋼鉄の肌になりました
安い化粧品~ハイエンドまで
どんなクレンジングでも保湿クリームでもびくともしない肌w
annonymous c’era una volta
>>3
抗生物質?
お肌治るまでどれくらい使ってました?
annonymous c’era una volta
>>3
副作用感じたらすぐやめて
先生に別のオプションないかきいてみないとダメだよ
3 c’era una volta
↑ そうですねほんと
annonymous c’era una volta
私は抗生物質でお腹の調子がぐちゃぐちゃなった
善玉菌食品摂取しまくった
annonymous c’era una volta
>>3
内服始めてすぐのニキビ悪化期間はどれくらいでした
3 c’era una volta
3週間
3 c’era una volta
正直言ってニキビ悪化期間はほんとうに酷かった
→ それでさらにストレス
→ 更にニキビ悪化、みたいな
annonymous c’era una volta
>>3
ニキビ悪化期間中はもともとニキビ無かった場所にもニキビ出来ました?
3 c’era una volta
できなかった
annonymous c’era una volta
>>3に嫉妬
annonymous c’era una volta
>>3
食事内容は?
ニキビ前、ニキビ後?
3 c’era una volta
えーっと…ニキビの頃はヴィーガンで…
いまは雑食ですw
ttps://www.reddit.com/r/acne/comments/cqsk8y/far_from_perfect_but_i_went_out_without_makeup/
ttps://www.reddit.com/r/acne/comments/h0ha68/june_2019_june_2020_on_
ttps://www.reddit.com/r/acne/comments/cewbmo/severe_to_clear_continued_in_comments/
>えーっと…ニキビの頃はヴィーガンで…
>いまは雑食ですw
結局、原因は食生活なのでは…
やっぱりバランスの良い食事が一番