annonymous c’era una volta
annonymous c’era una volta
わかったよ
日本好きだよもーw
annonymous c’era una volta
おいしそー
annonymous c’era una volta
は~ 涼しげ
annonymous c’era una volta
なんでこんな水がきれいなわけ?
annonymous c’era una volta
元祖はやはりこれ?
annonymous c’era una volta
>>1
旨そうなものがのっかってる…
なんていう食べもの?
annonymous c’era una volta
かき氷
annonymous c’era una volta
回転寿司は知ってたけど
>>1はもっとこう…清らかなかんじでいいですね
annonymous c’era una volta
日本はスタイリッシュ、プロフェッショナリズム
そういうものをほんとよく心得てる
annonymous c’era una volta
日本の夏にはかき氷
annonymous c’era una volta
なぜかわからないけど『氷』という漢字が大好き
annonymous c’era una volta
じぶん的には日本語の『森』という漢字がすごくかわいいと思う
annonymous c’era una volta
日本とかハワイ行くと、かき氷いっぱい食べられるのがいいですよね
annonymous c’era una volta
>>1は日本のどこにあるんだろ
annonymous c’era una volta
こちら
annonymous c’era una volta
いつかかならず行く
かき氷食べて
沼津というところに聖地があるそうなのでお参りしてっと
annonymous c’era una volta
水を扱う設計施工してます
いつか誰かの家に>>1みたいので台所← →庭のくつろぎ場所間を繋ぐ工事、みたいのやってみたいw
annonymous c’era una volta
ベルトコンベアーというのは構造的にどうしても壊れやすい
その点>>1みたいのは一度しっかり作っちゃえば意外にメンテしやすそう
annonymous c’era una volta
マイアミにもある
スシが船に乗って流れてくるぞ
annonymous c’era una volta
↑ ポートランドのおなじようなとこはスシシェフが船長さんの格好してくれてるw
annonymous c’era una volta
ピザキングで電車が食べもの運んできてくれるの好きだったなあ
ttps://www.youtube.com/watch?v=MUvDmwYpgnY
annonymous c’era una volta
ウィスコンシンにも電車で運んでくれるピザ屋さんあるね
annonymous c’era una volta
プラハのビール屋さん
チェコのうまいビールが電車乗ってやってくる
Our beer at a restaurant in Prague was delivered by a miniature train.
annonymous c’era una volta
>>1
これ自分の注文したの取りそこねたらアウト?
annonymous c’era una volta
>>1
ばい菌的にはどうなんスかね
annonymous c’era una volta
↑ これ日本だってわかってる?
食べものに向かってゴホンゴホンゲフンゲフンやるおまえらとは別次元の人達が住んでる国
annonymous c’era una volta
なんならプラスチックの覆いしたらいいし
annonymous c’era una volta
なんならアルコール消毒液の上を流せばいいし
annonymous c’era una volta
もしおまえらが>>1に行ったらどうなると思う?
「オリャ! 水の中におしぼりドボンwwwwwレタスの切れ端ポイー」
annonymous c’era una volta
おまえら「この桶にどれだけ皿いれたら沈没するかやってみよーぜ」
annonymous c’era una volta
↑ これなんだよなあ結局
annonymous c’era una volta
>>1の水の中に全身浸かってみようとするやつとかもきっとでる
annonymous c’era una volta
おまえら「水の中に硬貨投げ込んでいい?」
annonymous c’era una volta
そう
国によっては>>1みたいな楽しいものを実現することは不可能なのです
annonymous c’era una volta
この国だってだらしのないお前らさえいなければ…
annonymous c’era una volta
おまえら「あーなんか俺の注文より旨そうなの流れてきた。 貰っとこ!」
annonymous c’era una volta
おれたちって信用ならないよねまったく
annonymous c’era una volta
おまえら「あ、あれたぶん俺の。旨そう~!」
→ 隣のガキが手突っ込んでグシャ―
annonymous c’era una volta
おまえら「あ、これ自分のかしら? 指突っ込んで確認っと(ズブッ」
annonymous c’era una volta
おまえら「あっ (ティーバッグ ポチャン」
ttps://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/ije9jr/the_delivery_system_in_this_tea_house/
コメントしてる人たちのこの自己評価の低さが良い国って感じがするねw
水の上を流すのは衛生的に良くない。
どうしても水の飛沫がかかるけど、水を清潔に維持するのが難しい。
池袋の東口にもあったなあ、水で流れる店 まだあるのかなあ
沼津のどんぐりだな
コメント面白すぎるw