annonymous c’era una volta
最新グラフィックボードGeForce RTX 3080、完全売り切れ中
どこにも売ってない
annonymous c’era una volta
しょうがないのでせめてもの3080キーキャップを作ってみた
annonymous c’era una volta
↑ かっこいい!
売りに出す予定あります?
annonymous c’era una volta
>>1
じゅうぶんストックできてから売りに出してくれ
3080を連チャンで逃すとか耐えがたい
annonymous c’era una volta
欲しい
annonymous c’era una volta
よかった
ついにぼくにも3080買えるんですね
annonymous c’era una volta
>>1
バックスペースキーがすごい
どこで買いました?
annonymous c’era una volta
↑ 自作ですw
annonymous c’era una volta
こんなのも売ってますのでよろしかったらどうぞ
https://www.etsy.com/shop/capfactory/
annonymous c’era una volta
買ったわ
ありがと!
annonymous c’era una volta
>>1
エンターキーじゃなくてシフトキーなのが素晴らしい
汚したくないもんね
annonymous c’era una volta
>>1
ソフトとプリンターは何をご利用ですか?
annonymous c’era una volta
ソフトはMaya
プリンターはElegoo Mars Pro 2を使ってます
Mayaは、オートデスク社によるハイエンド3次元コンピュータグラフィックスアニメーションソフトウェアである。wikipedia
ttps://www.youtube.com/watch?v=slYVp9srtWE
annonymous c’era una volta
うちのPCケースは3080入らないしそこまでスペックいらないので3070にする予定
>>1はRTX3070のキーキャップも作ります?
annonymous c’era una volta
↑ 鋭意努力します
annonymous c’era una volta
あのさあ>>1にできないことあるの?
養子にもらってくれない?
annonymous c’era una volta
>>1のキーキャップ売り切れてた悲しいw
annonymous c’era una volta
>>1
すごくいいプリンター使ってるっぽいね
細部まできれい
プリント後にトリムしてます?
annonymous c’era una volta
光造形法のやつなので
トリムとかは要らないかんじ
光造形法は光硬化樹脂を紫外線レーザーや類似の光源で1層ずつ硬化することによって積層してスケールモデルやプロトタイプやパターンを作成する。wikipedia
annonymous c’era una volta
>>1
RTX 3090のも作ってほしい…
annonymous c’era una volta
↑ 作る予定ですw
annonymous c’era una volta
もう数ヶ月はRTX 3090が手に入らないと悟ったぼく
ヤケクソで資金をモニターに突っ込んでしまう
annonymous c’era una volta
↑ そのモニターをフル活用するには3090が必要な罠
annonymous c’era una volta
2080tiだと160hzまでしかでないので
何ヶ月後になるかわからないけど3090はゲットしたいと思ってます
240hzで使いたいじゃん?
annonymous c’era una volta
>>「160hzまでしか」
i7-7700K | 1Tb 960 EVO | GTX 1080 | 32GB RAM | 4K@60Mh c’era una volta
よく言うわ
annonymous c’era una volta
おれなんて1080でご満足してるのに…
annonymous c’era una volta
左にある宇宙戦艦はスルー?
annonymous c’era una volta
Quadstellarケースな
美しい
i7-8700K | GTX 1080 Ti | 32GB DDR4 3200 c’era una volta
ネコがいるなら悪いこと言わんから普通の角型にしとけ
annonymous c’era una volta
ケース前面がピコピコ動いて俺を誘惑しまくってきてツライ
annonymous c’era una volta
↑ あまりにきれいなフランス語話すので自動字幕が完璧になっててビビったw
annonymous c’era una volta
ほしいけど
まずでっかい机に買い換えねばならぬ
ttps://www.reddit.com/r/pcmasterrace/comments/j2ql1y/gave_up_getting_the_new_3090_so_instead_spent_the/
ttps://www.reddit.com/r/nvidia/comments/j2jc41/cant_get_the_3080_so_had_to_compromise/
あんだけ宣伝したのに出荷数少なすぎるだろ
自作するやつが少ない日本でも手に入らないってどうかと思う