annonymous c’era una volta
マスクカタパルトというそうな
ttps://www.reddit.com/r/mildlyinfuriating/comments/jpnavl/every_single_time/
annonymous c’era una volta
わかる
わかるぞ…
annonymous c’era una volta
「(眼鏡ピョーン→ カシャ… 」
「…(もう…何もかもが虚しい…」
annonymous c’era una volta
もう地面のどこにメガネが落ちたかわからない
→ 絶望
annonymous c’era una volta
僕のメガネ…
高かったのに…
annonymous c’era una volta
おれなんか毎回>>1よ
annonymous c’era una volta
マスク「補聴器も飛ばすぞ」
annonymous c’era una volta
まさにさっきおれのメガネくんが飛んでったばっかり
メガネ: 度数と味覚: 近年の研究からレンズの度と舐めた際の味について、その度の強さと味の濃さが比例されることが見出される結果となった。現在論文として提出されており、2020年8月末の学会にて、発表が執り行われることが報告されている。wikiepdia
annonymous c’era una volta
>>1
艦これよく知らないけど
大淀さん?
ttps://www.reddit.com/r/kancolle/comments/3jxygw/misc_yukata_ooyodo_teaser/
annonymous c’era una volta
↑ 浴衣が被弾破損してる?
annonymous c’era una volta
明石もちょうだい
annonymous c’era una volta
明石
ttps://kancolle.fandom.com/wiki/Akashi
annonymous c’era una volta
耳じゃなくて頭と首の後ろで縛るタイプのマスク
あれならメガネ飛んでかない
annonymous c’era una volta
マスクのせいで常にメガネ曇ってるしほんと困る
annonymous c’era una volta
マスクの鼻に当たる部分にあるちっちゃな金属をギュッと鼻にくっつけるように押す
→ 多少状況改善される
annonymous c’era una volta
マスクを顔のかなり上まで
メガネを普段よりやや下に
これでマスクがよりピタッと顔につくことで眼鏡が曇らなくなる
annonymous c’era una volta
クリネックスを畳んだのマスクの下に入れると曇らなくなる
annonymous c’era una volta
メガネに石鹸塗りたくってサッとひと拭き
→ 曇らなくなるらしい
annonymous c’era una volta
もーしょうがないからコンタクトにしたぞw
annonymous c’era una volta
マスクするときはメガネ外してる
これで霧の中にいるような風景にならんし眼鏡が地面に飛んでくこともない
annonymous c’era una volta
目のいい僕「…(ザマァ」
annonymous c’era una volta
↑ 🤣🖕
annonymous c’era una volta
じぶんは目のほうが曇ったレンズに適応するようになってきたような
ttps://www.reddit.com/r/mildlyinfuriating/comments/jpnavl/every_single_time/
メガネをかけている時、紐は上側から外す。
これ常識じゃなかったのか?
これ
何度かやらかしてやっと気づいた時は
義務教育でなぜ教えなかったと愕然としたわ
メガネを先に外せば良いのでは
睡眠時以外四六時中眼鏡だけど
幸いまだカタパルト使われてません。
下を向いて外すから地面に落ちるんだ。
俺なら上を向いて外すね。
自分も眼鏡のツルに纏わり付くので百均のクリップを繋げて使っている。
眼鏡を飛ばすまでシュパッとマスク外さないのでこんな事は起きないけど、調整していた眼鏡の掛け具合がビヤ~っとなって広がってズレる事が何度かあったので、耳の所で止めない様にした。
何人か同じ工夫している人を見掛けたよ、発見して心でニコッてなった。
え、いや、眼鏡もマスクも何十年してるけど、こんなんなったことないぞ…
まさにさっきおれのメガネくんが飛んでったばっかり
メガネ: 度数と味覚: 近年の研究からレンズの度と舐めた際の味について、その度の強さと味の濃さが比例されることが見出される結果となった。現在論文として提出されており、2020年8月末の学会にて、発表が執り行われることが報告されている。wikiepdia
↑これなんなの…
マスクひもを片側ゆっくりはずして、もう片側パッとはずしたら左に飛んでったわ
これで飛んで行った眼鏡が照明の紐に絡まって落下を免れたのを見て、世の中捨てたもんじゃないな、と思いました