スウェーデン c’era una volta
ヨーロッパ系のファストフードチェーン…
なんかあったっけ?w
スコットランド c’era una volta
・ 自分としてはマックスバーガー(スウェーデン)にスコットランド進出して欲しい
ttps://www.youtube.com/watch?v=-FyPqoT1yp4
市場調査会社が主催した投票でマックスバーガーは4年間連続してマクドナルドやバーガーキングに大差を付けて最も顧客満足度の高い店に選ばれた。これはマックスハンバーガーが注文される前には決して調理をしないという事実によるものかもしれない。wikipedia
annonymous c’era una volta
ノルウェーにもマックスバーガーあるんだけど
スタッフさんは皆スウェーデン人w
annonymous c’era una volta
マックスはミルクシェイクが旨いんだわ
オランダ c’era una volta
やたら食べ物にうるさい友人でもマックスバーガーは『許容範囲』と言ってた
annonymous c’era una volta
マックスバーガーって北欧にしかない?
ポーランド c’era una volta
↑ ポーランドに最近いくつかできた
フィンランド c’era una volta
フィンランドにはない
ヨーテボリ c’era una volta
マックスバーガーは場所が辺鄙なとこ多くてw
ヨーテボリだとマクドナルドやバーガーキングは街の中心にいくつもあるのにマックスは…
ポーランド c’era una volta
さあ今日はマックスバーガー行きます
ヴィーガンチキンナゲットが旨いのよー
フィンランド c’era una volta
↑ 大豆で作ったナゲット?
デンマーク c’era una volta
いや餌を野菜だけで育てたチキン
デンマーク c’era una volta
マックス・アボカド・バーガー最強
デンマーク c’era una volta
おれアボカド🤢嫌い
スウェーデン c’era una volta
わりとマックスバーガー評判いいのね
なんか嬉しい
スイス c’era una volta
Nando’s(南アフリカ)のパリパリチキン食べたいのでスイスにお店だしてください
ttp://www.wanacorp.fr/nandos-fast-food-sud-africain/
ポルトガル c’era una volta
↑ そこはほぼポルトガル料理
ポルトガル料理のレストランでけっこう同じもの食べられるから調べてみてw
トルコ c’era una volta
何でもいいからタコスのお店をトルコにだして欲しい
トルコにはなぜかメキシコ人がまったく住んでない
→ タコス料理屋がトルコにはほぼない(各主要都市に一軒程度)
→ 高級料理扱いでめちゃ高い
チェコ c’era una volta
Leberkas-Pepi(オーストリア)がチェコに欲しい
オーストリア c’era una volta
↑ オーストリアにもそんなたくさん店舗ないのでね…
ドイツ c’era una volta
Leberkas-Pepiはチェーンのくせにそこらの個人の店より旨いよ
スウェーデン c’era una volta
・ うちの街にFEBO(オランダ)こないかな
オランダ c’era una volta
↑ まさにオランダ伝統料理
イギリス c’era una volta
クロケッテン食べたい
ノルウェー c’era una volta
とりあえずケンタッキーフライドチキンさんノルウェーに来ませんかw
フィンランド c’era una volta
ケンタッキーフライドチキン食ってみたいなあ
スイス c’era una volta
イギリスに行くとついケンタッキーフライドチキン食べてしまうw
ノルウェー c’era una volta
ダンキンドーナツもノルウェー来てくれ
ノルウェー c’era una volta
もしノルウェーにダンキンドーナツ来たらダイエットやめる心の準備は出来てる
エストニア c’era una volta
ヘスバーガー(フィンランド)は?
ヘスバーガー: フィンランドで最大のハンバーガーレストランチェーンであり、エストニア、ラトビア、リトアニアでマクドナルドより大きなシェアをもっている。wikipedia
フィンランド c’era una volta
ヘスバーガーで食べるとヒゲがマヨネーズまみれになるw
イングランド c’era una volta
Teremok(ロシア)にイングランドへきてほしい
ドイツ c’era una volta
↑ Теремокはニューヨークに店だした
次は日本、中国、ドイツに出店するかもみたいな記事読んだぞ
ドイツ c’era una volta
・ 100モンタディトス(スペイン)
ドイツにオープンしてくれんもんか
annonymous c’era una volta
ちっちゃなサンドイッチのお店ね
食べやすいし安い
annonymous c’era una volta
サンドイッチ一個120円~
annonymous c’era una volta
ビール200円w
チキンウイング
ttps://www.youtube.com/watch?v=1Lg1mjvjXnQ
サーモンサンド
スペイン c’era una volta
ファストフードとしては100モンタディトスじゅうぶん旨いと思う
だいすき
ドイツ c’era una volta
マドリッド空港に寄ったときはいつも100モンタディトスで腹ごしらえしてるw
イタリア c’era una volta
大学のとき100モンタディトス通ったわ―
ポルトガル c’era una volta
ポルトガルにも何箇所か100モンタディトスある
好きです
ポルトガル c’era una volta
リスボンだけでもけっこうたくさん店舗ある
annonymous c’era una volta
100モンタディトスはスペインだから
いろんな種類ある生ハムサンドがやたらと旨い
ttps://www.youtube.com/watch?v=tDhtQKTLJ4Q
モスバーガーの初期コンセプトもオーダーを受けてから調理するだったなー…(遠い目)
テレモークはブリヌイとかボルシチが食べられるのか
日本に出店されることがあったら行ってみよう
スペインの生ハムサンドめちゃくちゃ美味そうだな〜
南アフリカのパリパリチキンも焼きもろこしも間違いないな